石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

【エケベリア】-ストリクチフローラ

ストリクチフローラ・ノヴァの変化

ストリクチフローラ・ノヴァです。 白っぽい葉に黒いエッジという美しい品種です。 葉の形も独特で、艶っぽいエケベリアだと思います。 もっと攻めればより白く、エッジは黒くなるのですが、今年は暖冬という事もあって紅葉には期待せず、甘やかし気味に育て…

夏に焦がしてしまったエケベリアの今の姿

夏の管理を失敗して焦がしてしまったエケベリアの今の様子です。 チワワエンシス 8月 現在 ダイソー産チワワエンシスです。 焦げた部分から萎れてどんどん小さくなってしまい、枯れてしまうかと思いましたが、辛うじて生き残ってくれました。 成長点が動き出…

ようやく復調した多肉たち

こちらは3ヶ月前に見切り品をレスキューしてきた福兎耳です。 植え替えて手厚く看護したものの、なかなか回復せずに心配していましたが、ようやく復調の気配が見られました。 ベンケイソウ科の植物は、レスキュー後1週間足らずで復調の兆しが見える事が多い…

真冬のエケベリア

冬はエケベリアが綺麗な季節です。 我が家でも、綺麗な紅葉を楽しませてくれています。 チワワエンシス エケベリアの中では一番付き合いの長いダイソー出身チワワエンシスです。 安定の美しさです。 2年間植え替えしていない事もあって、下葉が枯れて少し小…

2022年の夏越し総括

前回、夏にダメージを受けた多肉から目を背けてハオルチアで現実逃避したわけですが、きちんと向き合おうと思います。 2022年、夏越しの総括です。 2022年の夏にダメにしてしまった多肉 サボテン・ルエッティ 高級サボテンのルエッティです。 小さなカキコ苗…

真夏のエケベリア その1

調子の悪い多肉が続出している今年の夏ですが、不思議とエケベリアは調子を落としていません。 育てている数が少なく、目が届きやすいからかもしれません。 危険な季節はまだ1ヶ月以上続くので、気を抜かずにお世話していこうと思います。 夏のエケベリアは…

熊童子の葉挿し失敗

熊童子の葉挿しが失敗に終わりました。 お見苦しい写真ですみません。 根はしっかり出ていたので、そのうち芽が出るだろうと思っていましたが、親葉が腐ってきてしまいました。 カビて周りの鉢に悪影響が出かねないので、ここで終了です。 ガッツリ根が張っ…

晴天時と曇天時の写真うつり

前回、紅葉した多肉植物の様子を記事にしました。 明るい所で撮影した方が綺麗に写ると思い、晴天時の直射日光下で撮影しましたが、撮った写真を見ると、肉眼で見た色合いとは若干違っているように感じました。 直射日光の当たっている多肉を順光で撮ると、…

2022年早春の紅葉の様子

ここのところ、関東では日中の気温がぐっと上がり、春の気配が感じられるようになりました。 ヒドイ花粉症なので、一番春を感じるのが鼻のムズムズというのが悲しいです。 多肉達も動き始めたものが出てきたので、紅葉が覚める前に、綺麗に染まっている姿を…

雑な葉挿しを植え替える

多肉植物は、植え替えの際に葉がポロっと取れてしまう事があります。 多肉植物を育てている方で、この葉を躊躇なく捨てられる人は少ないのではないでしょうか。 私も捨てることができず、成功率が低いとされている種類でも、とりあえず葉挿しを試しています…

黒がカッコイイ多肉植物

多肉植物は、寒くなってくると鮮やかに紅葉するものが多いです。 赤や黄色のカラフルな色が目を引きますが、中には黒っぽくなる多肉植物もいます。 黒っぽい多肉は華やかさはありませんが、カッコイイものが多いです。 ストリクチフローラ・ノヴァ 一ヶ月前…

色付いてきたエケベリア

秋の深まりと共に、エケベリアが色付いてきました。 我が家には実生中の幼苗を除くと、エケベリアは5種類しかありません。 それでも、夏とは別物になっている物から、あまり変わらない物まで様々で面白いです。 夏の姿と今の姿を見比べてみます。 チワワエン…

2021年の夏越し総括

朝晩は半袖では寒いくらい涼しくなり、すっかり秋めいてきました。 動き出す多肉達も増え、もう夏越しは終わったと考えても良さそうです。 今年の夏も、被害ゼロで乗り切る事ができました。 優秀な多肉達で助かります。 枯れなかったとはいえ万事順調とはい…

初めてのエケベリアの夏越し

早いもので、多肉植物を育て始めて4年目になりました。 今季で4度目の夏を迎えているわけですが、実はエケベリアの夏越しをするのは今年が初めてだったりします。 初めて買ったエケベリア、ルノーディーンは夏を迎える前に虫にやられてしまいました。 その後…