石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

石の洗い方

f:id:haworthii:20190429215633j:plain

石を拾ってきたら、綺麗に洗って保存しておきたいですよね。

・・・はい、同意を得られるとは思っていません石なんて拾いませんし普通。

でも、何かの気まぐれで石を拾ってくる事もあるかもしれないので、石を綺麗に洗う方法を紹介します。

結構楽しいんですよ。石洗うのとか磨くの。

 

 

STEP1 たわしや歯ブラシで泥を落とす

まずは泥を落とします。

固めの歯ブラシが使いやすいです。

河原で拾う時は、川で洗ってしまうのがお勧めです。

 

泥を落としただけで綺麗になる石もありますが、黒ずんでいたり、赤茶けている石が大半です。

水洗いで落ちない汚れの主な原因は、次の3つです。

・水垢やコケ類など、有機系の汚れがこびりついている

・錆びている

・母岩が汚く見える

3つ目の母岩に関しては、やすりで削り取る等の力業が必要になるので、母岩付き石に興味が無ければリリースしてしまいましょう。

 

STEP2 先の尖った道具で、すき間の汚れをかき出す

f:id:haworthii:20190306155029j:plain

先の尖った道具を使って、小さな穴やヒビの間に詰まった汚れをかき出します。

100円ショップのセリアで売っている”歯垢落とし”が使いやすいです。

f:id:haworthii:20190306155059j:plain

薬局等でも売っていますが、1000円くらいします。

高い物でも使っているうちに摩耗して短くなってしまうので、消耗品とわりきって100均で数をそろえた方がお得です。

 

STEP3 塩素系漂白剤に浸す

塩素系の漂白剤に浸して、有機系の汚れを落とします。

有機系の汚れがないものは、この工程とSTEP4は飛ばします。

 

漂白剤はキッチン用ブリーチがお勧めです。

どこでも売ってますし、コスト的にも優秀です。

原液のまま使ってもいいですが、3倍希釈で十分です。

12時間ほど漬け込みます。

容器は密閉できるプラスチック容器かガラス容器を使います。

 

漂白剤につけてしまうと、色が消えてしまうのではと心配になるかもしれませんが、石英系鉱物の色はおちないので平気です。

金属系鉱物が含まれる場合は、錆びを促進するので注意が必要です。

マンガンや黄鉄鉱などが含まれている場合は、色味が変わってしまうので避けた方がいいです。

 

先日拾ってきたメノウの中で特に汚いものを、3倍希釈のキッチンブリーチに漬け込んだ結果がこちらです。

 f:id:haworthii:20190429211136j:plain

f:id:haworthii:20190429211252j:plain

ほとんど変化がありません。

川臭さは消えてくれます。

 

f:id:haworthii:20190429211211j:plain

f:id:haworthii:20190429211234j:plain

写真ではわかりにくいですが、コケ汚れが消えています。

 

STEP4 水に2日間浸す

何度か水を替えながら2日間ほど真水に浸します。

この工程で漂白剤を完全に洗い流します。

次の工程で酸性の液体に漬け込むので、アルカリ性の漂白剤が残っていると有毒ガスが発生してしまいます。混ぜるな危険!

 

STEP5 還元剤に浸してサビ汚れを落とす

還元剤に浸して、錆びを落とします。

漬け込む時間は薬品にもよりますが、2日間くらいで良いかと思います。

容器は密閉できるプラスチック容器かガラス容器を使います。

  

方解石やホタル石、クジャク石など、酸に浸すと溶けてしまう石も多いので、注意が必要です。

泡が発生したらダメだと思ってください。

石英系の石は大丈夫です。

また、錆びが落ちることで、色味が大幅に変わってしまう石も多いので、多少汚れていても味わいがあると思った石は避けた方がいいです。

 

販売されている還元剤をいくつか紹介します。

 

サンポール

効果:★★★☆☆

危険度:★★★☆☆

おすすめ度:★☆☆☆☆

有名なトイレ洗浄剤です。

緑色に着色されているため、石が緑色に染色されてしまう恐れがあります。

また、においが独特で強烈なので、洗浄後にサンポール臭が付きまとうことになります。

 

・ネオナイス

効果:★★★☆☆

危険度:★★★☆☆

おすすめ度:★★★☆☆

100円ショップのダイソーで売っているトイレ洗浄剤です。

色はほぼ無色ですが、鉄が溶けると黄色っぽくなり、石を黄色く染めてしまう恐れがあります。

独特なにおいがありますが、サンポール程きつくないです。

 

・シュウ酸

効果:★★★★★

危険度:★★★★☆

おすすめ度:★★★★★

強力な還元力で、驚くほど錆が落ちます。

無色(鉄が溶けると緑色)、無臭です。

劇物指定されているので、購入するには用途の記載と捺印が必要です。

薬局で取り寄せてもらうことが可能ですが、手続きが面倒くさいので断られることが多いです。

親切に取り寄せてくれる薬局を見つけたら贔屓にしましょう。

 

シュウ酸はほうれん草にも含まれている成分で、気化せず、毒性も低いので、取り扱いさえ間違えなければそれほど危険ではありません。

使用方法は、お湯100ccあたり10gのシュウ酸を溶かし、密閉して光の当たらない暗い場所に安置します。

光に当たると、水に不溶のシュウ酸鉄(Ⅱ)を析出し、石が黄ばんでしまう恐れがあります。

 

・塩酸

効果:?????

危険度:★★★★★

おすすめ度:★☆☆☆☆

危険なので使ったことはありません。

強力な還元力があります。

無色ですが、刺激臭があります。

劇物指定されているので、購入するには用途の記載と捺印が必要です。

密閉しておかないと、気化して有毒ガスが発生します。

 

・ハイドロハイター

効果:★☆☆☆☆

危険度:★☆☆☆☆

おすすめ度:★★★★☆

衣料用漂白剤です。

無色です。洗濯洗剤のにおいがします。

アルカリ性の還元剤なので、酸に弱い石にも使うことができます。

酸性の還元剤に比べると威力は弱いですが、長くつける事でカバーできます。

 

STEP6 水に2日間浸す

何度か水を替えながら2日間ほど真水に浸します。

この工程で還元剤の成分を抜きます。

 

先ほどのメノウをシュウ酸を使って洗浄した結果がこちらです。

f:id:haworthii:20190429211252j:plain

f:id:haworthii:20190429212105j:plain

ほぼ茶色だった石が、メノウ本来の色合いを取り戻しました。

細かい縞模様も見えるようになりました。

 

f:id:haworthii:20190429211234j:plain

f:id:haworthii:20190429212117j:plain

こちらも劇的に綺麗になりました。

 

f:id:haworthii:20190429212050j:plain

f:id:haworthii:20190429212143j:plain

良く見えなかった縞模様もハッキリと見えます。