石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

銀月がピンチ

何の問題も無く、夏を過ごしてきた銀月。

暑さのピークを越えたこの時期になって、急に調子が悪くなってきました。

中段の葉にシワが寄ってきました。

下葉が萎れるなら問題はないのですが、断水をしていないのに、このシワの寄り方はかなりマズイです。

f:id:haworthii:20190824170313j:plain

 

状態確認の為、白いフェルトを剥がしてみることにしました。

汚れないように大事に育ててきた銀月・・・

真っ白なフェルトを剥ぐのは、断腸の思いです・・・

しかし、今後育てていく上で、状態を確認しておく事は必ずプラスになるはずです。

f:id:haworthii:20190824170447j:plain

完全にダメな色になっていました・・・

これは回復は絶望的です。

 

健康そうな葉も剥いでみます。

f:id:haworthii:20190824170753j:plain

こちらも緑色が濃く、状態は悪そうです。

 

f:id:haworthii:20190824170945j:plain

こっちはたぶんダメですね・・・

萎れるのは時間の問題かと思います。

白いフェルトに覆われていると、状態悪化に気付けないのが本当に厄介です。

 

原因はいろいろ考えられますが、可能性が高そうなのは、水のやりすぎと日照不足です。

 

水は断水せずに、多肉植物としては多めに与えていました。

状態が良く見えたので、水やりの回数を減らさずに夏越しさせていましたが、やはり多すぎたかもしれません。

 

日照不足については、梅雨明けから雨がほとんど降らなかったので、ずっと日が出ているものだと勘違いしていました。

過去の天気を見ると8月10日以降はほぼ曇り空で、お日様が出ている日は少なかったんですね・・・。

しわが寄っている葉は片面に偏っており、反対側は健康そうに見えます。

f:id:haworthii:20190824171512j:plain

反対側

日当たりが偏っていたかもしれません。

 

遮光に関しても、斑入りグリーンネックレスのおつきあいで、ここのところ75%遮光エリアに入れていました。

白いフェルトを剥がしてみてわかったのですが、予想以上にフェルトが厚く、これだけで80%以上の遮光効果がありそうです。

そのうえで、75%もの遮光をしてしまったら、どう考えても光量不足です。

暑さと葉焼けを警戒するあまり、光量を疎かにしていました。

 

状態改善させるべく、水をしばらく控えて、日の当たる場所に移動させました。

これで改善が見られなければ、根のダメージが考えられるので、植え替えも視野に入れなければなりません。

時期的に植え替えは避けたいところです。

 

夏に弱いと言われている銀月。すんなり夏越しとはいかないようです・・・