石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

白絹病が発生

今年の2月に見切り品のコノフィツムを連れ帰ってきました。

初のコノフィツムで勝手が分からず苦戦したものの、春に脱皮してツヤツヤになりました。

頭数は減ってしまいましたが、無事レスキューできたと安心しておりました。

ところが先日、なんとなく土の中を確認してみると・・・

あ゛~・・・気持ち悪いツブツブが・・・

白絹病が発病しておりました。

早期発見できれば実害は少ないので深刻な問題ではないのですが、とにかく気持ち悪いんですよね、コレ。

 

植物が枯れる前ならば、以下の方法で完治する事ができます。

・土を全部捨てる

・根を良く洗う

・鉢と植物を消毒する

 

対処法は以下の記事でも紹介しています。

記事の日付を見ると、前回発生したのもちょうど今頃の時期ですね。

白絹病は今の時期に発生しやすいのでしょうか。

この時は丈夫なハオルチアだったので、強力な次亜塩素酸ナトリウムで消毒しましたが、今回のコノフィツムは根も葉も弱そうなので、園芸用殺菌剤のベンレートで消毒しました。

 

作業中は写真を撮る余裕が無かったので、いきなり植え替え後の写真です。

こまめに様子を見て、ひと月経っても再発しなければ大丈夫なはずです。