石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

大理石とパピラケア

f:id:haworthii:20200228112759j:plain

白蛇のような姿をしたアボニア属のパピラケアと、純白の大理石の組み合わせです。

 

パピラケアは成長すると這うように伸びるようなので、斜面を這わせたら面白そうだと思い、斜面鉢を作ってみました。

どの方向に伸びるかはパピラケア次第ですが、この鉢なら登っても下っても面白い鉢になりそうです。

f:id:haworthii:20200228112812j:plain

始めは白いパピラケアを目立たせる為に、黒い黒曜石を積んでみました。

しかし、黒い斜面だと夏に過熱してダメになると判断し、白い大理石に切り替えました。

パピラケアは白い石英の転がる斜面に自生しているらしいので、図らずも自生状態に近い鉢植えになったかもしれません。

 

パピラケアは白いウロコの生えた奇妙な植物です。

f:id:haworthii:20200228112742j:plain

ネットで初めて見た時から、ずっと気になっていました。

縁があればいつか出会えるだろうと気長に構えていましたが、この春、ようやく園芸店で出会う事ができました。

f:id:haworthii:20200228112647j:plain

実際に見たパピラケアは、想像以上に爬虫類っぽく、一目で気に入ってしまいました。

 

石は秩父産の結晶質石灰岩、通称・大理石です。

f:id:haworthii:20200228112620j:plain

秩父の河原にたくさん落ちていて、ハンマーで簡単に砕けるので、白い石を使いたい時には重宝します。

さりげなく水晶も仕込んでみました。

f:id:haworthii:20200228150556j:plain

この水晶は栃木産です。

 

鉢は、自作です。世界中探しても、こんな鉢はたぶん売ってない・・・

普段は100円ショップやホームセンターで、使えそうな容器を物色するのですが、さすがに今回は始めから自作する事に決めました。

作成にかかったお値段はというと・・・

f:id:haworthii:20200226220809j:plain

100円。安いネ。

f:id:haworthii:20200228112449j:plain

大きな石はプラスチック用ボンドで接着しています。

崩れてパピラケアを直撃したら大変ですから。

重そうに見えますが、石以外の材質が軽いので、全重量1.7kgと見た目より軽いです。

 

小さくて白いパピラケアが目立たず、遠目には地味で飾り気のない鉢なので、パピラケアが大きくなるまでは、小布施サービスエリアで買ったマロン姫に鎮座してもらう事にしました。

f:id:haworthii:20200228113353j:plain