石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

クイナリアの実生①:種まき・発芽

クイナリアの種子15粒を購入しました。

クイナリアはパピラケアと同じアボニア属の多肉植物で、パピラケアを細くして群生させたような姿をしています。

種子の形がパピラケアそっくりだったので、パピラケアと同じ要領で実生してみます。

↓あまり参考にならないパピラケアの実生の仕方 

 

爪楊枝を使って、クイナリアの種を川砂の上に撒きました。

f:id:haworthii:20201010143153j:plain

スペースが余ったので、パピラケアも一緒に撒いたら比較が出来て面白いと思い、撒いてしまいました。

思い付きで撒いてしまったので、きちんと区画を区切るのを忘れました。

しかも、パピラケアを何粒撒いたのかも覚えていません。

これではどちらが発芽したのか分かりませんね・・・←おバカ

 

種まき後:3日目

f:id:haworthii:20201010172210j:plain

種まきしてから3日後の様子です。

青い印をつけた場所に発芽していますが、右側に集中して撒いたのはパピラケアなので、全部パピラケアな気がします・・・。

 

種まき後:5日目

f:id:haworthii:20201010172906j:plain

5日後の様子です。

分かりにくいですが、黄色い印の場所に、新たに3つ発芽しました。

パピラケアの芽がハート型なのに対し、こちらは丸っこい感じです。

これがクイナリアのようです。

種の形はそっくりですが、発芽した段階で既に違いが表れるようです。

 

こちらがパピラケア。

f:id:haworthii:20201012162829j:plain

丸い双葉が可愛らしいです。

 

こちらがクイナリア。

f:id:haworthii:20201012163223j:plain

f:id:haworthii:20201012163236j:plain

うん、この時点でパピラケアの方が可愛いですね。←パピ贔屓

 

↓続き

クイナリアの実生②:発芽率と先行き不安