石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

斑入りのアロマティカス

一時期、ゴキブリ除けになるとかで話題になっていたアロマティカス。 幸いゴキブリにはそれほど悩まされておらず、その手の話を信じない性格なもので、アロマティカスがどんな植物なのかすら知りませんでした。 ところが、知らずに買った多肉植物がどうやら…

実生苗と葉挿し苗の植え替え

窮屈になっていた実生苗と葉挿し苗を植え替える事にしました。 上がエケベリアの葉挿し、左下がダドレア・パルメリー、右下がブルビネ・メセンブリアントイデスです。 メセブリは昨年2月、パルメリーは昨年10月に蒔いた実生苗です。 春まで待って植え替えた…

実生1年目で花芽が伸びてきた多肉植物

昨年の早春に蒔いた実生苗の中に、早くも花芽を伸ばし始めたものが出てきました。 種から育てた苗が花芽を付けると、一人前に育ったという実感が湧き、買ってきた苗が花芽を付けるのとは一味違ったうれしさを感じます。 花芽を付けてくれた実生苗の1つがこち…

松虫HB2226がより可愛らしくなりました

前回ご紹介したhemisphaericus HB2226。 読み方がわからないので、松虫HB2226と呼ぶことにします。 購入時の写真を撮った後、さっそく植え替えをしました。 大量に落ちていた葉は、回収してみると20枚近くありました。 葉が非常に取れやすい品種のようで、植…

今年初めての園芸店でお年玉気分

年が明けてから初めて園芸店に行ってきました。 特にお目当てがあったわけでは無いのですが、運動不足解消の為、郊外の遠い園芸店に向かいました。 自宅からこの園芸店までは片道12kmあり、自転車で往復すると良い運動になるので、コロナのせいで運動量が減…

オブツーサが綺麗になってきました

ハオルチアのオブツーサ・トゥルンカータが綺麗になってきました。 昨年の夏前に、窮屈になったトゥルンカータを全部抜いて、大きめの株を里子に出しました。 里子に出せないような小さな株は、まとめて植え直しておきました。 子株の数が多かったので、植え…

昨年蒔いた実生多肉いろいろ

昨年蒔いた実生多肉達の様子です。 ブラックエボニー(黒壇エボニー) 昨年5月に蒔いてから8ヶ月が経ちました。 夜間は室内に入れている事もあって、冬でもゆっくりと成長しています。 爪先が良い色になり、形もエボニーらしくなってきました。 いくつか葉色…

100円ショップで買った多肉植物

多肉植物を手軽に安く買える場所に、100円ショップがあります。 品揃えが少ないのがネックですが、少ない故にどんな多肉が入っているのか気になってしまい、店に寄るたびに多肉コーナーを眺めるのが1つの楽しみになっています。 我が家では育てる場所が狭い…

あの多肉は今

過去のブログを読み返してみると、1度しか登場していない植物や、後追い記事を載せていない植物が多い事に気付きました。 ブログの場合、わざわざ枯れてしまった事を書く人も少ないので、しばらく登場しないと枯れてしまったのだろうと思われるかもしれませ…

真冬のセネシオ達の様子

多肉趣味を長く続けると、エケベリアかハオルチアに傾倒していく方が多いように思います。 どちらも魅力的な属ですし、種類も多いので、一旦ハマると抜け出せなくなるのかもしれません。 かくいう私も、ハオルチアに傾倒しつつあります。 育てている多肉植物…