石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

検証:汚れた銀月は白さを取り戻すのか:中間報告①

銀月にマーキングをして、汚れが自然に消えるものかを観察しています。 同時に、銀月がどうやって白い毛に覆われていくのかも確認できればと思っています。 前回の記事はこちら↓ 前回マーキングした葉は育ちすぎており、成長の過程が観察できない懸念があっ…

もしかして万宝の粉は復活しない?

今年の6月にホームセンターで投げ売りされていたのを連れ帰ってきた万宝さん。 白い粉が剥げていましたが、育てていればそのうち復活します。 ・・・そう思っていた時期がありました。 購入から半年が過ぎ、成長期にはそれなりに成長もしました。 触らないよ…

この秋拾った綺麗な石

私は自然の野山を歩き回るのが好きで、よく散策に出かけます。 野鳥好きなので、バードウォッチングがメインの散策ですが、最近は石に興味が移っています。 関東在住で自然の少ない都市部育ちの私は、近くに綺麗な石など落ちているはずもないと思っていまし…

グリーンネックレスの水やりについて自生地の気候から考えてみる

グリーンネックレスの水やりについては、多めがいいとか、少なめがいいとか、色々と言われています。 私は、育て始めた当初は7日~10日に1回くらいの間隔で与えていたのですが、水くれアピール(シワが寄る、ツヤが無くなる、ピンクになる等)が激しいので、…

検証:汚れた銀月は白さを取り戻すのか

真っ白な姿が美しいセネシオ属の銀月。 世界一白い植物はダドレア属の仙女盃だと言われていますが、私は銀月だと思っています。 しかし、銀月を真っ白に育てるのは結構難しく、毛が薄くなってしまったり、灰色に煤けてしまったりします。 園芸店で売られてい…

グリーンネックレスの花芽?

万宝の花芽が上がってきてから大分経ちますが、咲きそうで咲きません。 じわじわ開いてきてはいるのですが・・・もうこれで咲いてるのでしょうか。 判断が難しい花です。 斑入りグリーンネックレスからも花芽が上がってきました。 花芽なんて無いじゃないか…

私の乙女心がハート型に

また、おっさんのブログにあるまじきセンチメンタルなタイトルになってしまいました。 順調に成長中の葉挿しの乙女心。 よくみると、なにやらハート型の葉っぱがあることに気付きました。 どうやら2枚の葉が癒着しちゃっているようですねー・・・ このまま紅…

乙女心と薄雪万年草【成長記録:2019年・秋】

■■ 乙女心と薄雪万年草 ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:南向きのベランダ 屋根有り 水やり:土が乾いてから(5日~7日に1回程度) 追肥:無し 遮光:無し セダム属の乙女心と薄雪万年草です。 今年は紅葉してもらうべく、追肥はやらずに外置きで、寒さに…

斑入りグリーンネックレス【成長記録:2019年・秋】

■■ 斑入りグリーンネックレス ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:南向きのベランダ 屋根有り 水やり:多め(3日~6日に1回程度) 追肥:薄い液肥 遮光:無し セネシオ属の斑入りグリーンネックレスです。 水は週に2回程度と多めに与えています。 2週間に1度…

万宝と斑入りグリーンネックレス【成長記録:2019年・秋】

■■ 万宝と斑入りグリーンネックレス ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:南向きのベランダ 屋根有り 水やり(上段):多め(2日~5日に1回程度) 水やり(下段):土が乾いてから(5日~10日に1回程度) 追肥:上段のみ、薄い液肥 遮光:無し 万宝と斑入りグ…

銀月【成長記録:2019年・秋】

■■ 銀月 ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:南向きのベランダ 屋根有り 水やり:土が乾いてから(5日~7日に1回程度) 追肥:薄い液肥 遮光:無し セネシオ属の銀月です。 出来る限り直射日光に当てるようにして育てています。 月頭に1度、薄い液肥を与えて…

仏頭姫春星【成長記録:2019年・秋】

■■ 仏頭姫春星 ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:土が完全に乾いてから(10日~14日に1回程度) 追肥:無し 遮光:無し マミラリア属の仏頭姫春星です。 植え替えしてから2ヶ月が経ちますが、変化がありません。 まぁ、サボテン…

ルテオローザ【成長記録:2019年・秋】

■■ ルテオローザ ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:土が乾いてから(7日~10日に1回程度) 追肥:無し 遮光:有り(50%程度) 軟葉系ハオルチアのルテオローザです。 購入・植え替えしてから約2ヶ月が経ちましたが、特に変化が…

オブツーサ・トゥルンカータ【成長記録:2019年・秋】

■■ オブツーサ・トゥルンカータ ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:土が乾いてから(7日~10日に1回程度) 追肥:無し 遮光:有り(50%程度) 軟葉系ハオルチアのオブツーサ・トゥルンカータです。 根元からモコモコと子株が湧い…

松の雪【成長記録:2019年・秋】

■■ 松の雪 ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:土が乾いてから(7日~10日に1回程度) 追肥:無し 遮光:有り(50%程度) 硬葉系ハオルチアの松の雪です。 何やら縦に伸びてきました。 十二の巻の派生種はあまり上には伸びないは…

祝・多肉始めてだいたい1周年

多肉植物を育て始めて、だいたい1年になりました。 特に気に入った植物だけを手元に置ければ幸せなので、種類はそれほど増えていませんが、こうしてみると結構賑やかになりました。 底穴の無い鉢で育てるという非常識な育成法ながら、枯らせてしまった多肉…

デーニッツ先生ご来訪

今回は、クモの写真しかありません。 せっかくアクセスしていただいたのに恐縮ですが、クモが苦手な方はそっとブラウザを閉じてください。 m(_ _;)m ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 昨晩、斑入りグリーンネックレスの状態をチェックしていたところ、グリネの上をピョ…

万宝から花芽が上がってきた

厳しい夏の間、痩せもせず、成長もせず、微動だにしなかったセネシオ属の万宝さん。 10月になって何やらもぞもぞ動き出したと思ったら、花芽が上がってきました。 どんな花が咲くのでしょうか。楽しみがまた一つ増えました。 万宝は、美しい多肉植物だと思う…

乙女心の葉挿し:結果

乙女心の葉挿しの結果です。 ◆これまでの経過はこちら◆ 乙女心を葉挿ししてみる 乙女心の葉挿し:中間報告① 乙女心の葉挿し:中間報告② 乙女心の葉挿し:中間報告③ ポリエステル綿の上に置いておいた葉は、4つ全てに根が出ましたが、葉が出ず、黄色くなって…

銀月の株分けと挿し木:その後の様子

9月中旬に、根無し状態で株分けした銀月の現在の様子です。 株分けした時の記事はこちら↓ 湿らせたポリエステル綿で発根を促していましたが、一週間経っても根が出なかったので、根の無い状態で植え付けてしまいました。 土に挿してからは、土が乾かないよう…

黒曜石とルテオローザ

黒曜石とハオルチア属ルテオローザの組み合わせです。 以前、ルテオローザは水晶との組み合わせで紹介したのですが、どうにもしっくりこなかったので、黒曜石との組み合わせに変えてみました。 少々遊び心を加えて、中心部分だけ白い寒水砂を使いました。 溶…

鳥を探しに行ってきました。【2019年秋・戸隠】

秋になると、毎年長野に鳥を探しに出かけます。 目的の鳥は、ムギマキという小さくて可愛らしい渡り鳥です。 相手は気まぐれで、空を飛べる小鳥ですから、行けば必ず会えるとは限りません。 それでも毎年足を運んでしまうのは、ムギマキがそれだけ魅力的だと…

肥料の必要性を単純に考えてみる

多肉植物を育てている人なら誰しも、肥料について一度は悩んだ事があるかと思います。 素人の私は、植物なのだから肥料はあげた方がいいと思ってしまうのですが、話はそう簡単ではないようです。 多肉植物育成の指南書には、肥料は一切必要ないと書かれてい…

底穴が無い鉢でも根腐れしにくい植え付けの仕方

底穴の無い鉢で、多肉植物を長期的に育てるのは難しいと言われています。 しかし、水やりや植え付けを工夫すれば、穴の無い鉢でも長期的に育てる事は可能です。 底穴が無いと空気が出入りできずに窒息するなんて話も聞きますが、そんな事はありません。 それ…

乙女心の葉挿し:中間報告③

うっかりもげてしまった葉で実験的に行っている乙女心の葉挿しの中間報告です。 ↓前回の記事はこちら↓ 早々に根の出た葉は、黄色くなって萎れてしまいました。 黄色くなってしまった原因は、日に当ててしまった事だと思います。 日に当てれば葉が出るかもし…

大理石と銀月

純白の大理石と、同じく純白の銀月との組み合わせです。 漆黒の石炭鉢と対になる鉢として、銀月購入当初から構想していたものです。 当時はきちんと育てられるか不安だったので、2株買わずに大きく成長させられたら挿し木で作ろうと思っていました。 順調に…

斑入りグリーンネックレスが活性化

葉を減らしながら猛暑に耐えていた斑入りグリーンネックレスから、たくさんの新芽が出てきました。 無事に夏を乗り越えたようで、一安心です。 動きが悪いようなら植え替えてリフレッシュさせようと思っていましたが、この分なら問題無さそうです。 我が家の…

水晶とルテオローザ

ハオルチア属のルテオローザと、自形結晶の水晶の組み合わせです。 小さな水晶と多肉植物を合わせる構想はずっと前から考えていたのですが、主に大きさの問題から理想的な植物が見つからず、頓挫していました。 そんなある日、園芸店で水晶と合いそうな多肉…

銀月の株分けと挿し木

朝晩がだいぶ涼しくなり、秋の気配が漂ってきました。 銀月も秋を感じているようで、成長点の新葉が動き出しました。 さっそく、動き出したらやろうと思っていた株分けをする事にしました。 株を鉢から抜いて、根の状態を確認してみると、白く健康的な根が長…

乙女心の葉挿し:中間報告②

不慮の事故から始まった乙女心の葉挿しの中間報告です。 ↓過去の記事はこちら↓ 予想外の早さで根の出た乙女心の葉ですが、川砂に植え替えてから芽が出る気配がなく、進展がありません。 根はしっかり張っているようで、葉の状態はツヤツヤのままです。 芽が…