石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コチレドン・ペパーミントの切り戻し

純白の葉が美しいコチレドン属のペパーミント。 上部だけ写真に撮ると美しいのですが・・・ すっごい伸びてます。 日にはしっかり当てているんですけどね・・・肥料あげすぎました。 根元からは子株がたくさん。 これは切り戻して子株に栄養を集中させた方が…

変なセンペルビウムを買ってしまった

夏に多肉をいくつかダメにしてしまった反省から、育てる多肉を少し減らす事にしました。 故に、この秋は新たな多肉は買わない方針だったのですが、欲しかった多肉や変な草を見つけてしまうと、まぁ、買っちゃいますよね・・・。 意思が弱いです、はい。 早々…

秋蒔きのメセンブリアントイデスが発芽

秋蒔きのメセンブリアントイデスが無事発芽しました。 蒔いた数を把握していないのでどんぶり勘定ですが、90%くらいは発芽したでしょうか。 発芽までの日数は4日から14日とバラツキがあり、今後もまだまだ発芽しそうな感じです。 春蒔きよりも全体的に発芽…

早春蒔きのエケベリアを鉢上げ

早春に蒔いたエケベリア、ビフィダ・シチュ(bifida xichu,Quaretaro.)を鉢上げしました。 エケベリアは順調にいけば半年で鉢上げできるので、サボテンやメセン類なんかに比べると実生は楽だと感じます。 原種なので個体差はそれほど出ないと思っていました…

白絹病が発生

今年の2月に見切り品のコノフィツムを連れ帰ってきました。 初のコノフィツムで勝手が分からず苦戦したものの、春に脱皮してツヤツヤになりました。 頭数は減ってしまいましたが、無事レスキューできたと安心しておりました。 ところが先日、なんとなく土の…

エケベリアを切らずに回復を試みた結果

こちらは夏にダメージを受けてしまったエケベリアのデレッセーナです。 茎に大きな傷があり、黒くなり始めていました。 こういう場合は、黒い部分が無くなる所まで茎をカットし、挿し直すのが定石です。 しかし、茎が短く、切ると全部バラバラになりそうだっ…

血のりべったりスミシー

今年の春に蒔いたアエオニウムのスミシーです。 シムシーとかスミッチーとか呼ばれることもあります。 アルファベットだとsmithiiなので、音的にはスミシーが一番近いかなと思います。 発芽率は90%以上だったのですが、夏に半減してしまいました。 この辺り…

メセンブリアントイデスが好調

夏に葉を落としていたメセンブリアントイデス。 日があまり当たらない多肉棚下段の奥に押し込んでおりましたが、秋になって立派な葉を出してくれました。 実生2年目の株で、昨年よりも一回り大きくなっているようです。 実は、メセブリは寿命が短いという話…

ダイソーの土は多肉植物に使えるのか

園芸用品で何かとお世話になっている100円ショップ。 園芸用土も100円ショップで買う事ができます。 それでは100ショップ最大手のダイソーさんで売られている土は多肉植物に使えるのでしょうか。 以下、あくまで個人的な意見なので、参考程度にお願いします…

日に当てると魅力が増す無骨なハオルチア

ハオルチアはあまり強い光には当てず、弱い光で育てた方が綺麗に育つとされています。 しかし、中には強めの光を当てて日焼けさせる事で、より魅力が増すハオルチアもあります。 個人的に、日焼けさせた方がカッコイイと思うハオルチアをいくつか挙げてみま…

だから10月の日差しはヤバいんだって

葉焼けをさせてしまいました。 去年もこんな記事を上げていました。 失敗するのは仕方ないにしても、失敗を繰り返すのはバカのやる事です。 猛省です。 一番ひどい葉焼けをさせてしまったのは、エケベリアのアンギキュラータです。 見るも無残です。 成長点…