石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年:早春の発芽模様・その2

モタモタしていたら、早春ではなく春真っ盛りになってしまいました。 「その1」に続き、自作の育苗器で発芽した可愛らしい芽をご紹介します。 「その1」で紹介した芽も大きくなり、本葉を展開するものも出てきましたので、合わせてご報告します。 ジュピター…

またダイソーさんでエケベリアを衝動買い

またダイソーさんでエケベリアを衝動買いしてしまいました。 育てる場所が狭いので、衝動買いは控えていたはずなのですが・・・ ものすごく好みの多肉植物と目が合ってしまい、思わず連れて帰ってきてしまいました。 その植物がこちら。 品種名はわかりませ…

レース系ハオルチア2種

最近、我が家にハオルチアが増えてきています。 種から育てている多肉植物が大きくなった時の為にと棚を増設したのですが、スペースが出来るとつい新しい植物を買ってしまいます。 幼苗が大きくなったら、また棚を増設しなければなりません・・・罠ですね。 …

ダイソーさんで多肉植物を購入

1月の半ばにダイソーさんに行った際、多肉植物を2つ購入してきました。 タイミングよく入荷直後だったようで、普段ダイソーではあまり見かけない多肉植物やサボテンがたくさん並んでいました。 育てるスペースが無いので、過去にはランポー玉だろうがヘラク…

塔の調子が良い

”塔”の名が付く多肉植物が、順調な動きをみせています。 といっても、我が家には塔は2種類しかないのですが・・・ 茜の塔 1つ目の塔は茜の塔です。 倒壊していますが、そこは気にせずに・・・ 2月から厳しめの管理にしたのが功を奏して、真っ赤に色付きまし…

亀甲竜の実生⑤:1回目の植え替え

カッコイイ芋、亀甲竜の実生の経過です。 ↓以前の記事はこちら 亀甲竜の実生①:種まき・発芽 亀甲竜の実生②:発芽率 亀甲竜の実生③:発芽から2ヶ月 亀甲竜の実生④:発芽から3ヶ月 発芽から:148日目(3月17日) イモの周りに小さなムシが発生してしまいまし…

ユーフォルビア・ノベリーが始動

昨年、ユーフォルビア属のノベリーをお迎えしました。 成長期の終わる晩夏に根の無い状態で迎えたこともあり、植え付けてからほとんど変化がありませんでした。 発根しているかも定かでは無く、心配していましたが、3月になってようやく動きが見られました。…

2021年:早春の発芽模様・その1

自作の育苗器を使って加温撒種した種子たちが、続々と発芽してきました。 姿形がバラエティー豊かな多肉植物だけあって、発芽する芽も様々で興味深いです。 今回は、無事に発芽してくれた小さな芽をご紹介します。 タイトルには「その1」と銘打ちましたが、…

ピリフェラ錦育成計画の落とし穴

以前、ピリフェラ錦を徒長させずに育てたいという記事を書きました。 育成を始めてからしばらくは、徒長せず、葉焼けもせず、それでいてふっくらと育てる事ができていました。 しかし、ここにきて、予想外の事がおきました。 紫外線カットフィルムをアーチ状…