石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

【セネシオ】-銀月

秋を待たずに実生アガベを植え替える

1ヶ月前に蒔いたアガベ・姫笹の雪です。 早くもギザギザした本葉が出てきました。 成長が早くて驚きます。 用土は赤玉土と砂、底穴無し、腰水無し、薬剤無し。 こんなんでも大丈夫みたいです。 同居しているハオルチアも調子良く育っています。 ハオルチアは…

早くもベランダからリタイアが発生

毎日暑いです。 日 最高気温 6月25日 36.8℃ 6月26日 36.4℃ 6月27日 37.8℃ 6月28日 36.1℃ 6月29日 37.1℃ 6月30日 38.7℃ 7月1日 39.2℃ 私の住んでいる地域のアメダスの記録です。 どうかしてます。 今年の夏は、一部の多肉植物をベランダで夏越しさせようと思…

久しぶりに衝撃を受けた多肉植物

姿形が多種多様な多肉植物。 常識外れな姿をした物もあり、初めて見ると衝撃を受ける植物も多いです。 私が多肉植物というものを知って、初めに衝撃を受けたのが銀月です。 世の中にはシルバーリーフと言われる白い葉の植物がある事は知っていましたが、ここ…

我が家の白い多肉植物

純白の多肉、銀月をベランダに出す事にしました。 花粉が飛ぶ時期は、黄ばんでしまう恐れがあるので白い多肉は外に出したくないのですが、背が高くなってしまった為、室内で日に当てるのが難しくなってしまったのです。 銀月は耐陰性が無く、日の当たらない…

真冬のセネシオ達の様子

多肉趣味を長く続けると、エケベリアかハオルチアに傾倒していく方が多いように思います。 どちらも魅力的な属ですし、種類も多いので、一旦ハマると抜け出せなくなるのかもしれません。 かくいう私も、ハオルチアに傾倒しつつあります。 育てている多肉植物…

銀月【成長記録:2021年・秋】(終)

■■ 銀月 ■■ 2021年・秋 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きのベランダ 水やり:土が乾いてから(5日~10日に1回程度) 追肥:薄い液肥を月に1回 遮光:無し セネシオ属の銀月の成長記録です。 育成が安定してきたので、定期記録は今回で終了しようと思います。 …

銀月がカビてしまった時の対処

無傷で夏越しさせる事ができた大切に育てている銀月。 銀月の一番の魅力はその白さですから、できる限り汚したくありません。 我が家のベランダは屋根があるものの、強い風が吹くと吹き込みで植物が濡れてしまいます。 銀月に限っては、風が強い日は室内に取…

銀月【成長記録:2021年・夏】

■■ 銀月 ■■ 2021年・夏 ~育成環境~ 場所:室内 南向きの窓際 水やり:土が完全に乾いてから(10日~14日に1回程度) 追肥:無し 遮光:無し セネシオ属の銀月の成長記録です。 断水はせず、月に2、3回の水やりをしています。 日当たりの良い南向きの窓際に…

銀月【成長記録:2021年・春】

■■ 銀月 ■■ 2021年・春 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きのベランダ 水やり:土が乾いてから(5日~7日に1回程度) 追肥:薄い液肥(2週間に1回程度) 遮光:無し セネシオ属の銀月の成長記録です。 水やりは比較的多め、追肥も多めに与えています。 日当たり…

3年間、穴の無い鉢で多肉植物を育てた結果

鉢植えで植物を育てる時は、穴の空いている鉢を使うというのは常識です。 穴の無い鉢で育てるというのは、園芸家さんの中には怒る人もいるほど非常識な行為のようです。 私にはこの常識がありませんでした。 なにせ、植物を育てるのは小学校のアサガオ実習以…

外に出したいけど出せない多肉

4月になり、多肉植物が1年で最も成長する季節となりました。(一部例外アリ) まだ日差しも柔らかいので、たっぷりと日光浴をさせてあげたいところです。 ところが我が家には、諸事情により外に出せない多肉植物があります。 銀月 純白の多肉植物、銀月です…

銀月【成長記録:2020年・冬】

■■ 銀月 ■■ 2020年・冬 ~育成環境~ 場所:室内 南向きの窓際 水やり:土が乾いてから(4日~7日に1回程度) 追肥:薄い液肥(3週間に1回程度) 遮光:無し セネシオ属の銀月の成長記録です。 南向きの窓際で、直射日光に当てて育てています。 水は、多肉植…

銀月【成長記録:2020年・秋】

■■ 銀月 ■■ 2020年・秋 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きのベランダ(屋根有り) 水やり:土が乾いてから(4日~7日に1回程度) 追肥:薄い液肥(3週間に1回程度) 遮光:無し セネシオ属の銀月の成長記録です。 南側のベランダで、直射日光にあてて育ててい…

夏に銀月の葉が萎れる原因

長かった梅雨がようやく明けたと思ったら、今度は連日の猛暑が襲います。 毎年の事ながら、多肉植物には厳しい季節です。 脱落者が出ないかと、ビクビクしながら観察を続けていましたが、先日ついに不調をきたす者が現れました。 暑さのピークを迎えた8月17…

銀月【成長記録:2020年・夏】

■■ 銀月 ■■ 2020年・夏 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:土が完全に乾いてから(7日~10日に1回程度) 追肥:無し 遮光:有り(10%程度) セネシオ属の銀月です。 今年は室内の窓際で夏越しさせています。 昨年、萎れそうになった教訓から、…

銀月【成長記録:2020年・春】

■■ 銀月 ■■ 2020年・春 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:土が乾いてから(5日~10日に1回程度) 追肥:薄い液肥(20日に1回程度) 遮光:無し セネシオ属の銀月です。 水やりと肥料は多めで、なるべく直射日光に当てるようにして育てています…

銀月の挿し木とソフトクリーム

昨年の秋、銀月の切り戻しを行いました。 銀月では初めての切り戻しでドキドキでしたが、特に問題は発生せず、スムーズに根付いてくれました。 春も銀月の成長期であり、挿し木ができると思うのですが、直後にやってくる夏が怖いので躊躇していました。 しか…

銀月【成長記録:2019年・冬】

■■ 銀月 ■■ 2019年・冬 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:土が乾いてから(5日~10日に1回程度) 追肥:薄い液肥(20日に1回程度) 遮光:無し セネシオ属の銀月です。 水やり多めで、なるべく直射日光に当てるようにして育てています。 銀月は…

検証:汚れた銀月は白さを取り戻すのか:結果

銀月をわざと汚して、自然と綺麗に戻るのかを検証した結果です。 過去の記事はこちら↓ 検証:汚れた銀月は白さを取り戻すのか 検証:汚れた銀月は白さを取り戻すのか:中間報告① 先端をマーキングした葉は、およそ2ヶ月経ってもマークに変化は見られませんで…

銀月に待望の脇芽

銀月から待望の脇芽が出てきました。 飾り砂が白いので全然わかりませんね・・・ ココですっ!分かりにくいですが、間違いなく脇芽です。 芽を出してくれたのは、切り戻しした株。 下葉が落ちて少々不格好だったので、「脇芽を出しておくれ」と願っていたの…

検証:汚れた銀月は白さを取り戻すのか:中間報告①

銀月にマーキングをして、汚れが自然に消えるものかを観察しています。 同時に、銀月がどうやって白い毛に覆われていくのかも確認できればと思っています。 前回の記事はこちら↓ 前回マーキングした葉は育ちすぎており、成長の過程が観察できない懸念があっ…

検証:汚れた銀月は白さを取り戻すのか

真っ白な姿が美しいセネシオ属の銀月。 世界一白い植物はダドレア属の仙女盃だと言われていますが、私は銀月だと思っています。 しかし、銀月を真っ白に育てるのは結構難しく、毛が薄くなってしまったり、灰色に煤けてしまったりします。 園芸店で売られてい…

銀月【成長記録:2019年・秋】

■■ 銀月 ■■ 2019年・秋 ~育成環境~ 場所:南向きのベランダ 屋根有り 水やり:土が乾いてから(5日~7日に1回程度) 追肥:薄い液肥 遮光:無し セネシオ属の銀月です。 出来る限り直射日光に当てるようにして育てています。 月頭に1度、薄い液肥を与えて…

銀月の株分けと挿し木:その後の様子

9月中旬に、根無し状態で株分けした銀月の現在の様子です。 株分けした時の記事はこちら↓ 湿らせたポリエステル綿で発根を促していましたが、一週間経っても根が出なかったので、根の無い状態で植え付けてしまいました。 土に挿してからは、土が乾かないよう…

大理石と銀月

純白の大理石と、同じく純白の銀月との組み合わせです。 漆黒の石炭鉢と対になる鉢として、銀月購入当初から構想していたものです。 当時はきちんと育てられるか不安だったので、2株買わずに大きく成長させられたら挿し木で作ろうと思っていました。 順調に…

銀月の株分けと挿し木

朝晩がだいぶ涼しくなり、秋の気配が漂ってきました。 銀月も秋を感じているようで、成長点の新葉が動き出しました。 さっそく、動き出したらやろうと思っていた株分けをする事にしました。 株を鉢から抜いて、根の状態を確認してみると、白く健康的な根が長…

銀月の育て方【夏越し編】

暑さに弱く、夏越しが難しいといわれているセネシオ属の銀月。 辛うじて夏越しさせる事ができました。 失敗もありましたが、それも含めて、育成法をまとめておこうと思います。 一般的に言われている夏越しの方法とはかけ離れている部分もあり、これが最適と…

銀月がピンチ・その後の経過

8月24日に急に調子を崩した銀月。 葉の色から日照不足と判断し、翌日から鉢をこまめに移動させ、直射日光に当てるようにしました。 その結果、症状の進行は止まり、枯死を免れる事ができました。 発見が数日遅れていたら、手遅れだったかもしれません・・・ …

銀月がピンチ

何の問題も無く、夏を過ごしてきた銀月。 暑さのピークを越えたこの時期になって、急に調子が悪くなってきました。 中段の葉にシワが寄ってきました。 下葉が萎れるなら問題はないのですが、断水をしていないのに、このシワの寄り方はかなりマズイです。 状…

銀月【成長記録:2019年・夏】

■■ 銀月 ■■ 2019年・夏 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きの軒下 屋根あり 水やり:土が乾いたら(5日~10日に1回程度) 追肥:なし 遮光:あり(60%程度) 夏に弱いとのことで、心配していた銀月です。 今のところは順調に夏を越せています。 下葉が落ちる事…