石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

見切り品のサボテンを救いたい

ホームセンターに行くと、ついつい足を向けてしまう多肉植物見切り品コーナー。

茶色くなったハオルチアなんかが100円で売られているのを見つけると、根こそぎ連れて帰りたくなってしまいます。

しかし、ここで欲望のままに連れ帰ってしまうと、我が家の狭い多肉棚はあっという間に満杯になってしまいます。

買うにしても、月に1品までと心に決めています。

 

そして、6月の初めに連れ帰ってきたその1品がこちらです。

f:id:haworthii:20210704225815j:plain

税込み200円で売られていたサボテンです。

名無しさんでしたが、セレウス・金獅子だと思います。

痩せていて、根元の色がイヤな感じではありますが、200円で見切られていたにしては状態が良いです。

良いと思っていました。

 

連れ帰ってきて、さっそく抜いてみると、土の中に白い米粒のようなものがびっしりと・・・

ぎゃ~! ネジラミって奴ですかコレ。

写真は撮っている余裕がなかったので無しです。

撮っても載せられたものではありませんが・・・

さらには、地上部もよく見ると、小さな赤いダニがたくさんついています。

5月になると出てくる大きな赤いダニ(タカラダニ)ではなく、肉眼ではほとんど見えないサイズのアカダニです。

タカラダニは悪さをしないので放置で大丈夫ですが、アカダニはダメな奴です。

f:id:haworthii:20210704230223j:plain

矢印の場所にいるのですが、肉眼ではまず分かりません。

f:id:haworthii:20210704230340j:plain

8倍程度のルーペで見るとよくわかります。

小さいくせに行動範囲が広く、地面を歩いて他の植物に移動します。

あまり選り好みせず多肉植物全般に付くので、見つけたら近くの鉢もやられている可能性があります。

 

気になっていた根元の色は、黄色い膜が張っているような感じで、思った以上に状態が悪そうです・・・。

f:id:haworthii:20210704231424j:plain

200円でも高いぞ、このサボテン・・・。

 

見切り品に愚痴っても仕方ないので、仕立て直しをしていきます。

まずはネジラミの対処です。

土を全部処分し、根をよく洗いました。

ネジラミは流水だけで簡単に落とせました。

土の中でヌクヌク寄生して生きているような奴なので、根にしがみつく根性は無いようです。

念のため、最後に根を30倍希釈キッチンハイターにくぐらせた後、すぐに水で洗い流しました。

 

アカダニ対策には、薬剤(ダニ太郎)を散布しました。

f:id:haworthii:20210704232237j:plain

霧吹きで全体に散布しましたが、1回の散布で全滅させるのは難しいです。

翌日からルーペで目視確認し、見つけ次第、筆で薬剤を塗りつけて各個撃破します。

1週間程でダニを見かけなくなりました。

面倒な方法ですが、確実に全滅させる事ができます。

 

害虫駆除してから、1ヶ月後の様子です。

f:id:haworthii:20210704233054j:plain

7月4日

f:id:haworthii:20210704225815j:plain

6月1日

水を吸って膨らみ、色つやが良くなりました。

胴体の深いシワも無くなっています。

成長点付近は明るい緑色になり、成長を始めているようです。

これなら、もう心配は無さそうです。