石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

サボテン【成長記録:2021年・夏】

f:id:haworthii:20210904154321j:plain

■■ 仏頭姫春星・白菱・麗蛇丸・黄金司・日の出丸・ペルヴィアナス ■■

2021年・夏

 

~育成環境~

場所:室内 南向きの窓際

水やり:土が完全に乾いてから(12日~15日に1回程度)

追肥:無し

遮光:無し

 

マミラリア属の仏頭姫春星、白菱、黄金司、

ギムノカリキウム属の麗蛇丸、

フェロカクタス属の日の出丸、

セレウス属のペルヴィアナスの成長記録です。

 

水やりは月に2、3回程度与えています。

成長期ですから、もう少し多めの水やりをしたかったのですが、雨が多くて土の乾きが悪く、少なめの水やりとなりました。

 

仏頭姫春星・白菱

f:id:haworthii:20210904154352j:plain

夏は成長期のはずですが、あまり大きくなっていません。

長雨による日照不足と、水やりの回数の少なさが原因かなと思っています。

 

f:id:haworthii:20210904154658j:plain

大きくならない代わりに、根本から子株がたくさん出てきました。

この子株が大きく育ったら、見応えのある群生株になりそうです。

今後の成長が楽しみです。

 

f:id:haworthii:20210904154942j:plain

白菱は子株がほとんど外れてしまい、可愛さが半減してしまいました。

また自然と子吹きするものと思っていましたが、一向に出てくる気配がありません。

成長点を潰したり、傷をつければ強制的に子吹きさせる事ができるそうですが、そこまでするのも気が引けます。

当分は自然に任せておこうと思います。

 

f:id:haworthii:20210904152353j:plain

初夏に季節外れの花を1つずつ咲かせてくれました。

開花のタイミングが合ったので相互交配させてみましたが、残念ながら種はできませんでした。

 

前回の定期記録と大きさを比較してみます。

f:id:haworthii:20210521175831j:plain

5月21日

f:id:haworthii:20210904162211j:plain

9月4日

まったくと言っていいほど変わっていませんね。

やはり、日照不足と水やりの少なさが影響しているようです。

 

麗蛇丸(終)

f:id:haworthii:20210904155934j:plain

一回り大きくなり、セリアのアイスクリーム鉢にフィットしてきました。

もう二回りほど大きくなれば、良い感じの抹茶アイスになりそうです。

 

春先から初夏にかけて5つもの花を咲かせてくれました。

f:id:haworthii:20210904152432j:plain

麗蛇丸の花は可憐で美しいので、いくら咲いても飽きる事がありません。

 

黄金司(終)

f:id:haworthii:20210904162514j:plain

雑に育てても元気いっぱいで、安定感のある黄金司です。

子株も伸びてきて、良い感じの群生株になってきました。

f:id:haworthii:20210904162709j:plain

背も高くなり、石を押しのけてしまったので、珪化木アレンジを楽しむのもそろそろ限界です。

これからは植物単体で愛でていこうと思います。

黄金司は深さ3cmしかない浅い鉢でも十分に育てる事ができているので、盆栽鉢なんかに植えても面白いのではないかと思います。

 

日の出丸

f:id:haworthii:20210904163240j:plain

夏の間に一回り大きくなりました。

冬型のサボテンと思っていましたが、夏でも成長しています。

1年中成長するのでしょうか。

冬に比べて、夏に出てくる刺は赤色が薄いです。

紅葉と同じで、赤い刺を出すには寒さが必要なのかもしれません。

 

セレウス・ペルヴィアナス

f:id:haworthii:20210904152340j:plain

園芸店で何度か見かけた事のあるサボテンで、群生した姿がかっこ良かったので、いつか欲しいと思っていました。

7月の始めに、100円ショップで売られているのを見つけ、飛びついてしまいました。

 

成長点がたくさんある上に成長が早いので、モリモリと増えていく様子が楽しいです。

f:id:haworthii:20210904153425j:plain

わずか2ヶ月でこんなに大きくなりました。

 

このサボテンは”電磁波を吸収する”というアホな触れ込みで売られていた歴史があるようです。

おかげで、テレビやパソコンの前に置かれてしまう事も多いようです。

そんなところにサボテンを置いたら、光量不足でまともに育ちません・・・。

太陽光も電磁波ですからね。

全ての植物は電磁波を吸収するんですよー。