石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

サボテン【成長記録:2022年・夏】

■■ 仏頭姫春星・白菱・日の出丸・ペルヴィアナス ■■

2022年・夏

 

~育成環境~

場所:室外 南向きのベランダ

水やり:土が完全に乾いてから(15日に1回程度)

追肥:7月に薄い液肥を1回

遮光:無し

 

マミラリア属の仏頭姫春星、白菱、

フェロカクタス属の日の出丸、

セレウス属のペルヴィアナスの成長記録です。

 

ベランダの明るい場所に置いています。

水やりは月に2回程度与えています。

7月に薄い液肥を1回与えました。

 

仏頭姫春星・白菱

今年は猛暑で腐るのを警戒して、水やりの回数は例年より少なくしました。

おかげで、仏頭姫春星はほとんど成長が見られません。

夏は成長期なので、もう少し水やり多めで良かったかもしれません。

腐るリスクを承知で水やりをして成長させるか、安全策を取るかは難しいところです。

 

白菱はカキ仔がいくつか出てきました。

ポコポコとカキ仔が出てこそ魅力が出るサボテンなので、外れないよう大事に育てようと思います。

(周りに散らばっている小さな株は、以前、洗濯物をぶつけて外れてしまったカキ仔です)

 

前回の定期記録と大きさを比較してみます。

6月2日

9月4日

成長が見られない・・・どころか、若干縮みました。

ちょっと水の量を減らしすぎたでしょうか。

 

日の出丸(終)

日の出丸は、若干大きくなりました。

このサボテンは、夏でも冬でもじわじわ大きくなっていく感じです。

変化に乏しいので、定期記録は今回で終了しようと思います。

 

セレウス・ペルヴィアナス

茶色がかっていたボディが緑色になりました。

水やりは少なめでしたが、思ったより伸びた印象です。

綴化サボテン故に成長点が多いので、秋は液肥を多めに与えて成長を促してみようと思います。