石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

秋以降に急成長した多肉植物

サラダボウルで育てているオブツーサ・トゥルンカータが鉢から溢れてきました。

スペースに余裕があるうちは群生しつつも平坦に育っていたのですが、スペースが無くなるとドーム状に盛り上がり始めました。

根の張りすぎで土が盛り上がり、ドーム状になっているようです。

バラしたらすごい数になりそうで、スペースの問題でバラせません・・・。

これはこれで見応えがあるので、放置でもいいかなと思っています。

逆光だと透明感が引き立って綺麗です。

よく青光りしてくれるトゥルンカータですが、あまり青光りしなくなりました。

密生しすぎが原因かもしれません。

 

3月蒔きの実生スミシー(アエオニウム)も、11月~12月に一気に大きくなりました。

置き場所は室内南向き窓辺最上段。

夏にちょっと調子を落としたので、VIP待遇です。

大きくなるにしたがって、葉の表側の血のりは目立たなくなってきました。

葉裏は相変わらず血のりベッタリです。

この血のりが見たくて実生したので、実物が見られて感激です。

想像以上の気持ち悪さです。

※珍奇植物好きのキモチワルイは誉め言葉です。

 

昨年秋蒔きで、約1年が経ったドロサンテマムsp不明種も成長が著しいです。

植えている鉢の3倍以上に広がっています。

匍匐性の植物らしいので、小さな鉢に植えると収拾がつかなくなりますね・・・。

挿し木できるのかな、コレ。

花期が春~初夏との事で、下手に切って花が咲かなくなるのも寂しいので悩みどころです。

逆光で葉がキラキラ光るので、窓辺に置くと綺麗です。

これ以上広がるようなら、吊り鉢にして窓辺に提げておくのもいいかもしれません。