石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

ガガイモは変なのが多い

ガガイモ科カラルマ属の黒竜角です。

なんとも珍妙な姿をしております。

形といい、模様といい、どことなく太陽の塔を連想させます。

 

1鉢に4株まとまって売っていたのを、独立させた方が面白そうだということでバラしました。

音楽かけたらクネクネ踊り出しそうです。<歳がバレる

 

白黒鉢に植えているおかしな造形の2種もガガイモ科です。

ガガイモ科は変なのが多いです。

 

黒鉢の方はセロペギア属ボッセリ。

無骨なボッセリは石炭とよく合います。

 

今年は暖かくなってもなかなか動き出さないので心配していたのですが、日光の当たるベランダから室内に移したところ、すぐに新葉が出てきました。

ボッセリは明るすぎる場所が苦手なのかもしれません。

そういえば、草のくせに太陽と逆の方に曲がって日陰を目指す変なヤツでした。

 

白鉢の方はセロペギア属シモネアエ・ノヴァです。

黒鉢のボッセリの相方として、白鉢の方は明るい色のシモネアエを探していました。

先日、よりおかしな形をした変種と思われるシモネアエ・ノヴァを見つけたので購入しました。

 

細身で白っぽい地肌にイボのような突起があり、何とも珍妙な姿をしています。

 

右側のは蕾ですかね。

ガガイモ科は花も珍奇な物が多いので、どんな花が咲くのか楽しみです。