石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

2023年・初夏の開花

アンカンプセロスの桜吹雪の花が咲いていました。

1日花で開花時間も短いので、見られてラッキーでした。

 

先週採れた種を採り蒔きした鉢の様子です。

たった2日で一斉に発芽しました。

丈夫そうなガッシリした芽です。

勝手に自家受粉して種子を作り、2日で発芽して発芽率は100%。

発芽した芽も丈夫となると、桜吹雪は最も実生が簡単な多肉植物かもしれません。

調子に乗って蒔きすぎると収拾がつかなくなる予感がします。

 

ギムノカリキウムのフリードリッヒィも開花しました。

同じギムノカリキウムの麗蛇丸とよく似た花です。

麗蛇丸は薄いピンク色でした。

フリードリッヒィの純白の花も悪くないですが、やっぱり麗蛇丸の方が好きだなぁ。

 

フリードリッヒィは同じフィールドナンバー(VOS-01-014 (Paraguayi East of Agua Pulce 200m))の株を2つ持っているので、交配するのを楽しみにしていました。

しかし、残念ながら咲いたのは片方だけ。

ままなりません。

来年に期待です。

 

モナンテス属ポリフィラも満開です。

何度見てもおかしな花です。

ポリフィラは鉢から溢れんばかりに増えました。

春はモリモリ増えるんですが、開花後に激減するんですよね・・・。

昨年は外に出しっぱなしで壊滅しかけたので、今年は早めに室内に入れて甘やかしてみようと思います。