石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

小さすぎる双葉

この春も多肉植物の種子を色々と蒔いてみました。

 

私が初めて実生した多肉植物はアボニア属パピラケアで、発芽した双葉を見て、こんなに小さいのかと驚いたものです。

昨年はクラッスラのアウセンシス・チタノプシスが砂粒のような双葉を出し、これが最小クラスだろうと思っていました。

ところが、今年はさらに小さな双葉を展開するヤツが現れました。

 

こちらはエケベリアのラウイです。

エケベリアの双葉は見たことがある方も多いと思うので、参考までに。

 

エケベリアの双葉の半分にも満たないサイズのアウセンシス・チタノプシス。

昨年まではこれが最小クラスだと思っておりました。

 

もはや点にしか見えない極小の双葉を展開しているのは、クラッスラごった煮ハイブリッドな方々です。

 

良く見ると、双葉の形やサイズが微妙に違っています。

一番数が多い、小さくて丸っこい双葉を展開しているのは、たぶん[白妙×アウセンシス]だと思います。

パピラケアの双葉に似ています。

ちなみに下の写真の右側がパピラケアです。

あんなに小さいと思っていたパピラケアがデカく見えます。

小さい多肉好きとしては、これからどう成長して、どんな姿になるのか、とても楽しみです。