石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

【多肉植物・他】-メセンブリアントイデス

発芽から1年で開花した多肉植物

昨年の春に種を蒔いた実生苗が、1年で開花してくれました。 ブルビネ・メセンブリアントイデスです。 開花日は2月26日。 発芽が2月25日~3月10日なので、ちょうど1年ですね。 細い茎を長く伸ばして黄色の花を咲かせています。 風に揺れていると、黄色の蝶が…

実生苗と葉挿し苗の植え替え

窮屈になっていた実生苗と葉挿し苗を植え替える事にしました。 上がエケベリアの葉挿し、左下がダドレア・パルメリー、右下がブルビネ・メセンブリアントイデスです。 メセブリは昨年2月、パルメリーは昨年10月に蒔いた実生苗です。 春まで待って植え替えた…

実生1年目で花芽が伸びてきた多肉植物

昨年の早春に蒔いた実生苗の中に、早くも花芽を伸ばし始めたものが出てきました。 種から育てた苗が花芽を付けると、一人前に育ったという実感が湧き、買ってきた苗が花芽を付けるのとは一味違ったうれしさを感じます。 花芽を付けてくれた実生苗の1つがこち…

昨年蒔いた実生多肉いろいろ

昨年蒔いた実生多肉達の様子です。 ブラックエボニー(黒壇エボニー) 昨年5月に蒔いてから8ヶ月が経ちました。 夜間は室内に入れている事もあって、冬でもゆっくりと成長しています。 爪先が良い色になり、形もエボニーらしくなってきました。 いくつか葉色…

虹色に輝くメセンブリアントイデス

今年の春に種を蒔いたブルビネ属のメセンブリアントイデス。 年内実生株とは思えないくらい立派に育っています。 メセンブリアントイデスと言えば、青く光る事で有名です。 しかし、これがなかなか光ってくれません。 先端が潰れて透明な窓が出来れば光るの…

実生苗のエースの方々

春に蒔いた多肉植物の種。 発芽してから半年あまりが経ちました。 秋になったので、大きくなってきたものは順次セルトレイに植え替えをしています。 ただ、全部セルトレイに植えてしまうのも味気無かったので、各実生苗の中で特に大きく育ったエースの方々に…

2021年の夏越し総括

朝晩は半袖では寒いくらい涼しくなり、すっかり秋めいてきました。 動き出す多肉達も増え、もう夏越しは終わったと考えても良さそうです。 今年の夏も、被害ゼロで乗り切る事ができました。 優秀な多肉達で助かります。 枯れなかったとはいえ万事順調とはい…

春蒔き冬型メセンの夏越し

梅雨が明けてから、毎日暑い日が続きます。 風通しの悪い我が家のベランダは地獄のような暑さになっております。 植物が育つ環境ではないので、ほとんどの多肉植物を室内に避難させました。 地獄だなんて大袈裟だなぁ、室内退避なんて過保護すぎ、と思われる…

春蒔き多肉の成長

早春に蒔いた多肉の小苗が大きくなってきました。 普通の植物に比べると成長は遅いものの、今まで激遅のパピラケアとサボテンしか実生した事がなかったので、成長がとても早く感じます。 クラッスラ・アウセンシス・チタノプシス 3月中旬 極小双葉が出てきて…

パピラケア5月蒔きとメセブリへのやらかし

今年は梅雨入りが異常に早く、5月半ばにして東海地方までは梅雨入りしてしまいました。 私の住んでいる関東南部は、梅雨入り宣言こそされていませんが、既に梅雨のような空模様です。 湿度が高く、日照時間が短いので、多肉植物には厳しい環境です。 しかし…