石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

硬葉系ハオルチアの葉挿しから芽が出ました

もげた葉を適当に放り込んでいる葉挿し鉢です。

(日差しが一部しか入らない為、写真が見にくくてすみません。)

全力で葉挿しで増やすと置き場所が無くなってしまうので、不意に取れてしまった葉だけを葉挿しにしております。

 

注目はこちら。

なんと硬葉系ハオルチアの葉挿しから芽が出ました。

今までも何度か試してみたのですが、芽が出たのは初めてです。

硬葉系ハオルチアも葉挿しできるんですね。

ちなみに、芽が出るまでにかかった時間はおよそ400日です。

硬葉系ハオルチアを増やす目的で葉挿しするのは、効率が悪すぎますね・・・。

 

親株はこちら。

糊斑の金城です。

葉挿しで出た子は完全に緑色なので、残念ながら斑は受け継がれなかったようです。

 

もう1つ芽が出ている金城の葉挿し。

まだ小さくてハッキリとしませんが、こちらは斑が入っているようにも見えます。

 

周りに沢山出ている小さな双葉は、レノフィルム・グッタツムです。

これですね。

花芽についていた葉をばら撒きました。

捨てるしかない花芽で高確率に葉挿しが成功するので、お得感がすごいです。

 

こちらはできれば増やしたい銀色のエケベリア、ビフィダ・シチュの幅広バージョンです。

根は出るのですが、葉が出てくれません。

左側に芽が出ているようにも見えますが、別の草(たぶん姫秀麗)です。

元株はこちらですね。

売っているのを見たことが無いので、枯れて後悔する前になんとか保険株を作っておきたいところです。

なんて思っていたら1つだけ芽が出てくれました。

徒長させてしまう前に、さっそく鉢上げしました。

今年の夏も暑いみたいなので、夏までに少しでも大きくなってもらいたいです。