石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

透明ハオルチア決定戦⑩:【2回戦】全試合

透明ハオルチア決定戦:ノミネート品種

【1回戦】トゥルンカータ vs 旧氷砂糖

【1回戦】カミンギー vs 阿寒湖

【1回戦】カラエンシスA vs ブラックベルディアナ

【1回戦】エメラルドLED vs ブラックオブツーサ

【1回戦】グラキリデリアネータ vs カラエンシスB

【1回戦】ドドソン紫オブツーサ vs ダビディ

【1回戦】アトロフスカミュータント vs 魔剣

【1回戦】ベラ・白い妖精 vs ミルキーウェイ

 

育てているハオルチアの中で最も透明な品種を決める透明ハオルチア決定戦。

品種の紹介は1回戦でやったので、2回戦は全試合一気にやってしまいます。

 

トゥルンカータ vs カミンギー

 

▼▽ 判定 ▽▼

トゥルンカータ 0 - 3 カミンギー

カミンギーの勝利となりました。

トゥルンカータの数の暴力も透明度勝負では意味が無かったです。

 

ブラックベルディアナ vs エメラルドLED


▼▽ 判定 ▽▼

ブラックベルディアナ 0 - 3 エメラルドLED

両種とも素晴らしい透明度でしたが、エメラルドLEDの勝利でした。

ブラックベルディアナは、わずかな白い濁りが敗因となりました。

 

カラエンシス:タイプB vs ドドソン紫オブツーサ

 

▼▽ 判定 ▽▼

カラエンシス:タイプB 3 - 0 ドドソン紫オブツーサ

青光りを伴うクリアな窓を持つカラエンシスの勝利でした。

肉厚なオブツーサ系は透過中にどうしても減光してしまうので、見た目での透明度勝負となると不利がありました。

 

魔剣 vs ミルキーウェイ

 

▼▽ 判定 ▽▼

魔剣 1 - 2 ミルキーウェイ

初めて票が割れましたが、ミルキーウェイの勝利となりました。

魔剣はトゲのせいで凹凸ガラスのような効果が出てしまい、透明感が損なわれてしまったのが敗因だと思います。

ミルキーウェイは、斑入りのおかげで葉裏の模様が綺麗に透けて見えるという特性が、有利に働いたように思います。

 

トーナメント表

次の試合へ

透明ハオルチア決定戦⑪:【準決勝】カミンギー vs エメラルドLED