石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

銀月の育て方【夏越し編】

暑さに弱く、夏越しが難しいといわれているセネシオ属の銀月。 辛うじて夏越しさせる事ができました。 失敗もありましたが、それも含めて、育成法をまとめておこうと思います。 一般的に言われている夏越しの方法とはかけ離れている部分もあり、これが最適と…

斑入りグリーンネックレスの育て方【夏越し編】

斑入りグリーンネックレスを無事に夏越しさせる事ができました。 育てている地域は、暑さの厳しい関東の平野部です。 右の鉢のグリーンネックレスは、左の鉢から挿し木したものです。 葉の数を梅雨入り前と比べると、左の鉢は3割減、右の鉢は倍増しました。…

珪化木と仏頭姫春星

木のような石である珪化木と、マミラリア属の仏頭姫春星の組み合わせです。 砂漠をイメージした鉢なので、砂漠に合いそうな植物を園芸店で探し回った結果、無難にサボテンに落ち着きました。 砂漠といえば、やっぱりサボテンです。 ユーフォルビア属のミルク…

乙女心の葉挿し:中間報告①

不慮の事故で取れてしまった乙女心の葉挿しの中間報告です。 ↓元記事はこちら haworthii.hatenablog.com ポリエステル避難所に入所してから、毎日芽が出ていないか確認しています。 初めての葉挿しなので、気になって仕方がないのです・・・ そして昨晩、根…

乙女心を葉挿ししてみる

先日、部屋の窓を閉める際に、うっかり窓の前に置いてあった乙女心に肘鉄を喰らわせてしまいました。 その衝撃で、葉が一枚取れてしまいました。 すまん、乙女心・・・ 茎が折れなかったのは不幸中の幸いです。 取れてしまった葉は捨てるのが忍びないので、…

銀月がピンチ・その後の経過

8月24日に急に調子を崩した銀月。 葉の色から日照不足と判断し、翌日から鉢をこまめに移動させ、直射日光に当てるようにしました。 その結果、症状の進行は止まり、枯死を免れる事ができました。 発見が数日遅れていたら、手遅れだったかもしれません・・・ …

銀月がピンチ

何の問題も無く、夏を過ごしてきた銀月。 暑さのピークを越えたこの時期になって、急に調子が悪くなってきました。 中段の葉にシワが寄ってきました。 下葉が萎れるなら問題はないのですが、断水をしていないのに、このシワの寄り方はかなりマズイです。 状…

乙女心と薄雪万年草【成長記録:2019年・夏】

■■ 乙女心と薄雪万年草 ■■ 2019年・夏 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きの軒下 屋根あり 水やり:少なめ(7日~14日に1回程度) 追肥:なし 遮光:あり(60%程度) セダム属の乙女心と薄雪万年草です。 手前の乙女心が伸びすぎて、鉢のバランスが悪くなって…

万宝と斑入りグリーンネックレス【成長記録:2019年・夏】

■■ 万宝と斑入りグリーンネックレス ■■ 2019年・夏 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きの軒下 屋根あり :日中在宅時はエアコン28℃の室内 水やり(上段):多め(2日~5日に1回程度) 水やり(下段):完全に乾いてから(7日~10日に1回程度) 追肥:上段のみ、…

斑入りグリーンネックレス【成長記録:2019年・夏】

■■ 斑入りグリーンネックレス ■■ 2019年・夏 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きの軒下 屋根あり 水やり:多め(2日~5日に1回程度) 追肥:薄い液肥 遮光:あり(75%程度) 夏越しが非常に難しいと実感している斑入りグリーンネックレスです。 梅雨明け直後に…

銀月【成長記録:2019年・夏】

■■ 銀月 ■■ 2019年・夏 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きの軒下 屋根あり 水やり:土が乾いたら(5日~10日に1回程度) 追肥:なし 遮光:あり(60%程度) 夏に弱いとのことで、心配していた銀月です。 今のところは順調に夏を越せています。 下葉が落ちる事…

夏風邪でダウン中に乙女心が消滅

おっさんのブログにはあるまじきセンチメンタルなタイトルとなっております。 内容に偽りは無く、タイトルのまんまなのですが・・・。 夏風邪を患ってしまい、高熱を出して3日程寝込んでしまいました。 熱が下がったので、気がかりだった多肉の様子を見に行…

オブツーサ・トゥルンカータ【成長記録:2019年・夏】

■■ オブツーサ・トゥルンカータ ■■ 2019年・夏 ~育成環境~ 場所:屋外 南向き軒下 屋根あり 水やり:土が完全に乾いてから(7日~10日に1回程度) 追肥:なし 遮光:あり(75%程度) 軟葉系ハオルチアのオブツーサ・トゥルンカータです。 春に育てていた…

不死鳥【成長記録:2019年・夏】(終)

■■ 不死鳥 ■■ 2019年・夏 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:断水気味(10日~15日に1回程度) 追肥:なし 遮光:あり(プラダン遮光60%程度) カランコエ属の不死鳥です。 とにかく丈夫で、何の手入れもしなくても勝手に増えていきます。 緑地…

松の雪【成長記録:2019年・夏】

■■ 松の雪 ■■ 2019年・夏 ~育成環境~ 場所:室内 玄関(日陰) 水やり:断水気味(10日~15日に1回程度) 追肥:なし 遮光:なし 手のかからない硬葉系ハオルチアの”松の雪”です。 夏の間は比較的涼しい玄関の脇に置いています。 アメシストとのアレンジは…

葉にいるダニがハダニとは限らない

今回も斑入りグリーンネックレスについてです。 斑入りグリネはすぐに調子を崩すので、水やりの際に状態を細かくチェックするようにしています。 その際に見つけてしまいました・・・。 小さな虫が葉の上を動き回っているのを・・・。ギャー 大きさは0.3mm…

斑入りグリーンネックレスに直射日光はダメ絶対

気合の入った梅雨にも負けず、調子の良かった斑入りグリーンネックレスの雲行きが怪しくなってきました。 いくつかの新葉が枯れ始めてしまいました。 成長点が枯れると、もうその枝は伸びる可能性は低いので、かなり深刻です。 原因として思い当たるのは、先…

多肉扱いをやめた斑入りグリーンネックレスの今

メノウに合いそうだという理由で購入した、斑入りグリーンネックレス。 当時はグリーンネックレス目当てで園芸店に出向き、たまたま見かけた”斑入り”グリーンネックレスを気軽に購入してしまいました。 3月、購入直後のお姿 まさか、”斑入り”というだけで、…

石の磨き方

石の磨き方をご紹介します。 石なんて磨かねーよ、と思われるかもしれませんが、やってみると意外と楽しいです。 自分で拾って、自分で磨くと、ものすごく愛着が湧きます。 商業的な価値は皆無かもしれませんが、自分にとっては唯一無二の宝物になります。 …

日照不足対策

本格的な梅雨に突入し、ここしばらく太陽を拝めていません。 この先の10日間予報も、ほぼ曇りと雨・・・ こうなると、蒸れよりも日照不足が心配です。 特に心配なのが、銀月と斑入りグリーンネックレスです。 銀月は、白毛コーティングで自分で遮光してしま…

大理石と万宝とグリーンネックレス

純白の大理石と、セネシオ属の万宝、および斑入りグリーンネックレスの組み合わせです。 二段式の鉢を用いて、雪の積もる沢のようなイメージでアレンジしてみました。 万宝もグリーンネックレスも、株が少ないので寂しい感じがします。 グリーンネックレスが…

投げ売りされていた多肉植物に一目惚れ

園芸店などで、多肉コーナーを眺めていると、あれもこれも欲しくなってしまいます。 しかし、多肉植物は生き物ですので、いたずらに衝動買いしないように心がけています。 きちんと育てられるスキルと、広い庭があればよかったのですが・・・ ところが先日、…

斑入りグリーンネックレスは気難しい

前回、ポリエステル綿で発根させた斑入りグリーンネックレスを土に植えました。 容器はとりあえずプリンの空き容器・・・ 他の石との組み合わせも考えているのですが、夏本番を迎えて消滅したら悲しいので、プリン容器で様子見です。 土は軽石1・赤玉土1・川…

ポリエステル綿を使ったグリーンネックレスの挿し木

斑入りグリーンネックレスの垂れ下がったツルが伸びすぎてしまったので、挿し木をすることにしました。 時期的に遅すぎる気もしますが、移動する時に垂れ下がった先端を潰してしまう可能性が高いので敢行です。 調べてみると、グリーンネックレスは水挿しで…

プラダンでお手軽遮光

ハオルチアなどの、直射日光が苦手な多肉植物を育てる時に、最適な場所とされるのが「明るい日陰」です。 この「明るい日陰」というのが厄介で、実際探してみるとそんな都合の良い場所はほとんど見つかりません。 レースカーテン越しの日差しがベストなんて…

猛暑に備えて避難用簡易多肉棚を作成

私は多肉植物を自室で育てています。 西向きの部屋で、家の前が畑でひらけているので、西日がモロに当たります。 日本でも有数の暑い場所である埼玉県の平野部ということもあり、夏は連日、室温40℃を超えてきます。 多肉植物の耐えられる温度ではありません…

銀月の脇芽はどこから出てくるのか

間近に迫った梅雨と猛暑に戦々恐々としている銀月スキーの旅ねこです。 我が家で大切に育てている銀月は、室温30℃に達するようになると、新葉の出てくるペースも落ちて、成長速度がゆっくりになってきました。 それでも脇芽から育った子供たちは、わさわさで…

乙女心と薄雪万年草【成長記録:2019年・春】

■■ 乙女心と薄雪万年草 ■■ 2019年・春 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:多め(5日~7日に1回程度) 追肥:なし(置き肥あり) 遮光:なし 乙女心と薄雪万年草です。 アルミホイルを巻いているのは、黒い鉢の熱対策のためです。 乙女心は切り戻…

石の洗い方

石を拾ってきたら、綺麗に洗って保存しておきたいですよね。 ・・・はい、同意を得られるとは思っていません石なんて拾いませんし普通。 でも、何かの気まぐれで石を拾ってくる事もあるかもしれないので、石を綺麗に洗う方法を紹介します。 結構楽しいんです…

不死鳥【成長記録:2019年・春】

■■ 不死鳥 ■■ 2019年・春 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:断水気味(12日~15日に1回程度) 追肥:なし 遮光:なし カランコエ属の不死鳥です。 大きく育てたくないので、かなり厳しい環境で育てています。 水は少なめで、徒長を防ぐために直…