石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

サボテンの実生が下手

2021年初春蒔きのフライレア・アフィラネンシスです。 伸ばしてしまいました。 頭だけ見るとカッコ良いんですけどね・・・。 2022年春蒔きのエスコバリア・アブディタ。 こちらも伸び伸び。 2021年春蒔きのヒルデウィンテラ・コラデモノニス。 あ、これは伸…

まだ遮光を外せないベランダの多肉棚

カラッとしたお天気が続く良い季節となりました。 多肉達には思う存分日光浴を楽しんでいただきたいところですが、我が家のベランダ多肉棚はまだ遮光を外せません。 ベランダの多肉棚の下段と中断の多肉を、2年連続、今の時期に焦がしているんですね。 過去…

春実生のコノフィツムの植え替え

前回に引き続き、実生苗の植え替えを進めています。 今回はコノフィツム。 ・・・植え替え前の写真を撮り忘れたので、植え替え後の写真です。 鉢はサイズこそ違いますが、全部豆腐の容器です。 実生苗の1回目の植え替えをするのに丁度良い深さなんです。 コ…

春実生のパキポディウムの植え替え

長かった残暑もようやく終わりを迎え、ここ数日で急に冷え込むようになりました。 昨日の夜は特に寒くて薄手の毛布では凌げず、慌てて羽毛布団を引っ張り出しました。 ほんの10日前まで、何も掛けずに寝ていたのですけどね・・・。 今年の秋は多肉にとって快…

亀甲竜の実生⑰:今年は葉の展開が遅い

カッコイイ芋、亀甲竜の実生の経過です。 ↓以前の記事はこちら 亀甲竜の実生①:種まき・発芽 亀甲竜の実生②:発芽率 亀甲竜の実生③:発芽から2ヶ月 亀甲竜の実生④:発芽から3ヶ月 亀甲竜の実生⑤:1回目の植え替え 亀甲竜の実生⑥:植え替えの効果 亀甲竜の実…

2023年・秋の種蒔き

9月24日に多肉植物の種蒔きをしました。 例年なら秋の実生は9月頭くらいから始めるのですが、今年はいつまでも最高気温30℃を下回らず、3週間ほど後ろにずれ込む事となりました。 早く蒔いた方が秋に成長させる時間が長くなるので、なるべく早く蒔きたいので…

セリアのアイスコーン陶器に穴を開けずに植物を植える方法

こちらはセリアのアイスコーン風の陶器の食器です。 最近300円ショップで売っている大きい方ではなく、100円の小さい方です。 近ごろ売っているのをトンと見かけませんが、販売終了してしまったのでしょうか・・・。 この小さいコーン、丸っこい小さなサボテ…

2023年夏の多肉被害まとめ

今年の夏は異常な暑さで、多肉植物にたくさんの被害を出してしまいました。 我が家は関東平野部にあり、最寄りのアメダスによれば、最高気温は7月26日の39.1℃。 37℃以上を計測した日が14日もありました。 月の約半分が37℃以上とか、どうかしてます。 完全に…

【解決】変な枯れ方をし始めたドーナツ冬の星座

ひと月ほど前に、ハオルチアのドーナツ冬の星座が変な枯れ方をし始めたという記事を書きました。 新しく出た葉が枯れていくという深刻な症状です。 原因はおそらく肥料不足だろうとあたりを付け、施肥をして様子を見ることにしました。 それから40日経った現…

紫のメノウ

「石と多肉植物」というタイトルなのに、ここしばらく多肉植物の話しかしていないので、たまには石の話でも。 こちらは茨城の玉川のメノウです。 メノウ伝道師ジノ。さんの布教活動もあって、関東でメノウというとオレンジ色の玉川メノウが有名になりました…

スプレンデンスとピクタの違い

ハオルチアの品種にスプレンデンスとピクタというものがあります。 どちらもロゼット状の葉の上部がすべて窓になっており、そこに様々な模様が出る美しいハオルチアです。 この2品種、素人がパッと見た感じでは違いがよく分かりません。 特にネット上の画像…

酷暑を乗り切った小さな実生苗

ここしばらく最高気温34℃以上が続いていた関東平野部。 今日は30.4℃と幾分マシでしたが、相変わらずの真夏日。 9月も20日を過ぎたのに、ウロコ雲も見てないし、ヒグラシの声も聞いていません。 明日からは30℃を下回る予報なので、明日から秋と思っていいんで…

フォーカリアの種子を収穫

フォーカリア・怒涛の種子を収穫しました。 花が咲いたのは昨年の11月です。 グロテスクな姿からは想像できない綺麗な花でした。 大きなタンポポのようにも見えます。 自家受粉はしないようなので、開花の重なった2株で相互交配しました。 3月の様子です。 …

本物そっくりのフェイク多肉にそっくりな多肉

最近では100均やホームセンターで本物そっくりのフェイク多肉が売られています。 本物そっくりといってもプラスチック感は否めず、テカテカした質感はやはり本物とは違いますね。 ・・・いきなり話をひっくり返しますが、上の多肉、実はフェイクではなく本物…

身割れしてしまったコノフィツム

コノフィツムのヒリーです。 昨年の2月にシワシワで投げ売りされていたところをレスキューしてきた株です。 無事に回復してツヤツヤになったと喜んでおりました。 先日、土が乾いたのでチョロっと水やりしたところ・・・ ガーン・・・ザックリ身割れしてしま…

ワインレッドに輝く何か

こちらはセロペギアのシモネアエ・ノヴァです。 買った時はこんなお姿でした。 有名なボッセリの近縁種なので、ヘビのように伸びていくものだと思っておりました。 ところが、先端からつるのようなものがヒョロヒョロと伸びてきて、隣の鉢に巻き付きはじめま…

傾いたサボテン

オパールグリーンのサボテン・マクドガリーが根元から折れ曲がるように傾いてしまいました。 始めは太陽の方に曲がっているのだろうと軽く考え、鉢を回しておいたのですが、その後も傾斜は戻らずにより酷くなる一方。 サボテンやユーフォルビアがこんな風に…

まだまだ暑い日が続くようです

本日、気象庁より発表された埼玉県(熊谷市)の一週間気温予想です。 いやいやおかしいでしょ35℃続きって9月ですよ秋どこ行った。 過酷な暑さも一段落かと思っていましたが、まだまだ油断できないようです。 何度も厳しい夏を乗り越えてきた古参の多肉も、今…

夏の多肉被害拡大

軽い熱中症のような症状で4日ほど寝込んでしまいました。 その間、ベランダの多肉の様子を見る事ができず、放置する事になってしまいました。 例年なら4日くらい放置してもまったく問題無いのですが、今年は35℃以上が長く続いている事もあってか、いくつかの…

多肉は秋の気配

暑い日が続き、いつになったら秋になるんだとゲンナリな毎日ですが、多肉は秋の気配を感じているようで、休眠から覚めて動き出すものが出てきました。 コノフィツムのヒリーです。 夏の間は室内の暗い場所に置いて、2週間に1度、根が乾かない程度にチョロっ…

夏でも綺麗なハオルチア

このところ状態の悪くなった多肉の記事ばかりだったので、今日は夏でも綺麗なハオルチアの品種紹介でも。 ボルシー系園芸種の傑作、スノークイーンです。 氷の結晶のような姿をしています。 特筆すべきは網目のような葉裏の模様です。 まるでステンドグラス…

変な枯れ方をし始めたドーナツ冬の星座

ハオルチア・ドーナツ冬の星座が変な枯れ方をし始めました。 成長点付近の葉から枯れが進行しています。 下葉から枯れるのであれば心配ないのですが、この枯れ方はヤバそうです。 おそらく成長点付近が暑さで腐ってしまい、軟腐病を発症しているのではと推測…

不織布程度の遮光では今年の日差しは防げなかった

今年はエケベリアを中心とした暑さに強い多肉達をベランダの多肉棚最上段に置いて、不織布で遮光して夏越しさせておりました。 しかし、見通しが甘かったようで、不織布程度では今年の日差しを防ぐ事ができませんでした。 次々と焦げる多肉が出てきたので、…

鉢植えに白絹病が発生した時の対処方法

ハオルチアに白絹病が発生してしまいました。 過去にも3回発生した事があり、全て完治できているので、対処法についてまとめておこうと思います。 白絹病は土の中に発生する病気で、虫の卵のような粒々がとにかく気持ち悪い病気です。 原因はカビ菌で、菌糸…

赤くなかった緋花玉

2週間前に連れ帰ってきたサボテン・緋花玉が開花しました。 赤くないんかい。 見た途端つっこんでしまいました。 緋色の花だから緋花玉じゃないのかと。 中心部は赤っぽいものの、これが何色かと聞かれれば薄いピンク色です。 これはこれで綺麗なので別にい…

多肉を冷蔵ショーケースで夏越しさせるのはどうだろうか

暑い日が続きます。 こう異常な暑さが続くと、多肉はいっそのこと冷蔵庫にでも入れてしまいたいという衝動に駆られます。 冷蔵庫の中は真っ暗なので、現実的ではないので・・・ 冷蔵ショーケースならどうでしょうか。 設定温度範囲が2~12℃となっているので…

ついに被害がでてしまいました

今年の夏は過酷すぎて多肉被害無しで乗り切るのは無理だろうと思っておりましたが、懸念通り、ついに被害が出てしまいました。 実生のちびラウイです。 一番過酷な多肉棚の一番上に置いていたのがいけませんでした。 遮光しているとはいえ、チビ苗に耐えられ…

暑い夏でもサボテンは安心して見ていられる

毎度同じ書き出しになってしまいますが、暑いです。 連日37℃越えはあたりまえ、26日には39.1℃を記録しました。 暑すぎです。 我が家で一番暑い室外機上の多肉棚最上段です。 奇跡的に被害ゼロで梅雨は越せましたが、これからまだ一週間以上も36℃越えの日が続…

アナリティクスGA4でアドセンス狩りを見つける方法

Googleアナリティクス(GA4)を利用して、アドセンス狩りを見つける方法を解説します。 アドセンス狩りというのは、Googleアドセンスの広告に対して何度もクリックする事で不正行為と認定させ、アドセンス資格を停止させる嫌がらせ行為の事です。 当ブログも…

サボテンを追加で購入

昨日、近所のホームセンターで多肉狩り放題だったという記事を書きました。 欲しかった多肉&サボテンを2つだけ購入してきたのですが、実はもう1つ気になったサボテンがありまして、帰ってからモヤモヤしていたので本日買ってきてしまいました。 ギムノカリ…