石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

【サボテン】

サボテンを凍らせてしまった

私の住む関東地方は、冬は多肉植物を育てやすいです。 日照時間が長く、氷点下になる日も少ないからです。 今週の週間予報では、最低気温は0℃で十分多肉の耐えられる気温だったので、ほとんどの多肉をベランダに出しっぱなしにしていました。 しかし、今朝ベ…

小さいは正義!世界最小かもしれない多肉&サボテン

私は小さな生き物が好きで、多肉植物も小さなものを集めてしまう傾向があります。 我が家で育てている小さな多肉たちの中から、選りすぐりの特に小さなものをご紹介します。 世界一小さいと言われているアロエ、ディスコイングシーです。 星形に伸びた葉に、…

ダイソーの赤刺サボテン

ダイソーで買った赤刺サボテン達の様子です。 フェロカクタス2種です。 左は江守?、右が日の出丸です。 江守は買ってから約1年、日の出丸は約2年です。 どちらも順調に大きくなっています。 江守は細長い刺が長く伸びてきました。 刺の赤さはイマイチな感じ…

サボテン【成長記録:2022年・秋】(終)

■■ 仏頭姫春星・白菱・ペルヴィアナス ■■ 2022年・秋 ~育成環境~ 場所:室外 南向きのベランダ 水やり:土が乾いてから(10日に1回程度) 追肥:10月に薄い液肥を1回 遮光:無し マミラリア属の仏頭姫春星、白菱、 セレウス属のペルヴィアナスの成長記録で…

夏越しした実生苗の様子

今年の春に蒔いた実生苗の様子です。 アガベ・姫笹の雪です。 5粒蒔いて、5粒発芽して脱落無し。 色艶も良く、安定しています。 小苗を長期間維持しなければならない他の多肉実生と比べると、すぐにガッシリした葉を展開してくれるアガベ実生は楽で良いです…

2022年の夏越し総括

前回、夏にダメージを受けた多肉から目を背けてハオルチアで現実逃避したわけですが、きちんと向き合おうと思います。 2022年、夏越しの総括です。 2022年の夏にダメにしてしまった多肉 サボテン・ルエッティ 高級サボテンのルエッティです。 小さなカキコ苗…

サボテン【成長記録:2022年・夏】

■■ 仏頭姫春星・白菱・日の出丸・ペルヴィアナス ■■ 2022年・夏 ~育成環境~ 場所:室外 南向きのベランダ 水やり:土が完全に乾いてから(15日に1回程度) 追肥:7月に薄い液肥を1回 遮光:無し マミラリア属の仏頭姫春星、白菱、 フェロカクタス属の日の…

今年の夏は厳しいです

多肉植物にとって夏は厳しい季節ですが、今年の夏は特に厳しいです。 6月末の40℃に迫る猛暑の後、戻り梅雨で日照時間が短くなり、高温・多湿となりました。 時々差す日差しは強烈で、これも多肉を弱らせます。 調子を落とす多肉が続出する中、ついに多肉を枯…

暑いけど元気に伸びてる多肉植物

毎日暑いです。 多肉植物にとっても厳しい夏となっていますが、そんな中でも元気に伸びてる多肉がいます。 ひもサボテンのヒルデウィンテラ・コラデモノニスです。 3ヶ月前は↓こんな感じでした。 小さな2株はそんなに伸びていませんが、発育の良い1株だけは2…

ベランダ環境改善の効果と実生苗の様子

先週末、全国的に6月とは思えない暑さになりました。 私の住んでいる地域は、アメダスによると最高気温36.7℃まで上がったようです。 去年までは、こんな日のベランダは50℃に迫っていたのですが・・・ 35℃! 多肉達が十分に耐えられる温度です。 別に涼しいわ…

ふさふさ柱サボテンを第四種郵便で送りたい

こちら、ふさふさの柱サボテン、白閃です。 優吹雪柱とも言います。 白い植物好きには響くサボテンで、1年ほど前に購入したのですが、置き場所の問題から里子に出す事にしました。 無事に里親も決まり、郵送する事と相成りました。 送料を抑えるため、抜き苗…

サボテン【成長記録:2022年・春】

■■ 仏頭姫春星・白菱・日の出丸・ペルヴィアナス ■■ 2022年・春 ~育成環境~ 場所:室外 南向きのベランダ 水やり:土が完全に乾いてから(10日に1回程度) 追肥:4月に薄い液肥を1回 遮光:無し マミラリア属の仏頭姫春星、白菱、 フェロカクタス属の日の…

高級多肉も穴無し鉢で育ててます

多肉売り場で4桁の値札を見るとビビってしまう甲斐性なしの私の部屋にも、高級多肉と言える多肉植物がぼちぼち増えてきました。 掘り出し物を見つけたり、小さな苗や、拗れた苗を安く買っているだけなんですけどね。 我が家の敷居を跨いだからには、高級多肉…

春は花と鳥の季節

黄色い花を咲かせているのはメセンブリアントイデスです。 たくさんの蕾をつけ、下から順に咲いていきます。 咲く時は全株一斉に咲くので、ベランダが賑やかになります。 咲かない日は、示し合わせたかのように1つも咲きません。 以前、風媒花ではないかと書…

プセウドリトスと兜丸が発芽

少数精鋭・春実生のプセウドリトスと兜丸が無事に発芽しました。 左側が兜丸、右側がプセウドリトス・ミギウルティヌスです。 プセウドリトスは発芽率90%(9/10)、1つ全斑で脱落しました。 兜丸は発芽率80%(16/20)、1つ全斑っぽい(右下)ですが、今の…

今年の春の実生は少数精鋭

4月になり、実生に最適な時期となりました。 今年は冬にたくさん種を蒔いてしまったので、春の実生は少数精鋭でいきます。 採り蒔きは別として、新しい品種の種子を2種類だけ購入しました。 1種類目はアストロフィツムの兜丸・スーパー兜です。 参考画像(出…

ペットボトルで作る簡単吊り鉢

昨年の春に種を蒔いて育てているひもサボテン、ヒルデウィンテラ・コラデモノニスがニョロニョロと伸びてきました。 もっと毛がフサフサしているサボテンのはずなのですが・・・。 まぁ、種から育てたサボテンはダメな子でも愛着があるので、これはこれでア…

松露玉の実生⑥:菊水の鉢に居候

世界一小さなサボテン、松露玉の実生の経過です。 ↓前回までの記事はこちら 松露玉の実生①:種まき・発芽 松露玉の実生②:痛恨のミスと新たな発芽 松露玉の実生③:追加の撒種と発芽率 松露玉の実生④:発芽から2ヶ月 松露玉の実生⑤:誤算 発芽から:503日目(…

2022年早春・実生備忘録

2022年の1月~3月に蒔いた多肉・サボテンについて、まとめておこうと思います。 エケベリア・ビフィダ(Xichu) メタリックシルバーの変わったエケベリアです。 実物を見てみたいと思っていたものの、出会う機会が無く、種から育ててみる事にしました。 発芽…

サボテン【成長記録:2021年・冬】

■■ 仏頭姫春星・白菱・日の出丸・ペルヴィアナス ■■ 2021年・冬 ~育成環境~ 場所:室内 西向きの窓際 水やり:土が完全に乾いてから(12日~15日に1回程度) 追肥:無し 遮光:無し マミラリア属の仏頭姫春星、白菱、 フェロカクタス属の日の出丸、 セレウ…

2022年早春:実生サボテンの様子

2022年早春の実生サボテンの様子です。 銀河 昨年8月に蒔いたマミラリアの銀河です。 頭がフサフサになってきました。 ただ、やたらとカラフルなのが気になります。 ピンク色の奴は少し心配です。 暖かくなれば緑色になると思うのですが・・・。 エスコバリ…

100円ショップで買った多肉植物

多肉植物を手軽に安く買える場所に、100円ショップがあります。 品揃えが少ないのがネックですが、少ない故にどんな多肉が入っているのか気になってしまい、店に寄るたびに多肉コーナーを眺めるのが1つの楽しみになっています。 我が家では育てる場所が狭い…

あの多肉は今

過去のブログを読み返してみると、1度しか登場していない植物や、後追い記事を載せていない植物が多い事に気付きました。 ブログの場合、わざわざ枯れてしまった事を書く人も少ないので、しばらく登場しないと枯れてしまったのだろうと思われるかもしれませ…

サボテン【成長記録:2021年・秋】

■■ 仏頭姫春星・白菱・日の出丸・ペルヴィアナス ■■ 2021年・秋 ~育成環境~ 場所:屋外 南向きのベランダ 水やり:土が完全に乾いてから(12日~15日に1回程度) 追肥:ペルヴィアナスにのみ薄い液肥を1回 遮光:無し マミラリア属の仏頭姫春星、白菱、 フ…

え?そんな場所で発芽するの?

我が家で育てている植物の中で、最も過酷な育て方をしているのがこちらの黄金司です。 水やりは月に2回程度、鉢が浅いのですぐに乾いてしまいます。 9月からはベランダで直射日光にガンガン当てていました。 サボテンは、こんな環境でも綺麗に育ってくれます…

キノコバエ被害再び

先日、春に蒔いたブラボアナス(サボテン)の幼苗が、1つ萎れているのを見つけてしまいました。 (写真を撮っている余裕がなかったので、画像はありません) 夏以降、何の問題も起きずに順調にきていた春実生組だったので、ショックでした。 萎れた株を詳し…

今年の秋の実生は控えめ

今年の秋も多肉植物の種を蒔きました。 蒔きたい品種はたくさんあったのですが、育てる場所が無いので3種類で我慢しました。 実生は無計画にたくさん蒔いてしまうと、全部育ってしまった時に場所の確保に頭を悩ませることになります。春に思い知りました。 …

10月に葉焼けさせてしまった多肉植物

今年は残暑が厳しく、夏越しが終わったと油断したところに強烈な日差しが襲い、葉焼けの被害を続出させてしまいました。 被害は9月20日以降に発生し、10月上旬が一番酷かったです。 多肉歴は3年程度ですが、秋にこれほどの葉焼け被害を出してしまったのは始…

琴線に触れてお迎えした3品種

このところ、ボロボロの多肉を買った話を続けてしまいましたが、別に見切り品をレスキューするのが趣味なわけではなく(そういう趣味も楽しそうですが)、普通に綺麗な状態の多肉も買っております。 この秋に、園芸店で見かけてつい連れ帰ってきてしまった3…

早春実生のサボテンを小鉢に植え替え

今年の早春に自作育苗器を使って実生したサボテンを植え替えました。 当初はセルトレイに植え替えようと思っていたのですが、セルトレイに植えると室内に置けず、愛でる機会が激減する事がエケベリアの植え替えで発覚。 サボテンの子供は小さくて場所を取ら…